powered by  
閲覧済み

【三重】品質エンジニア 古河AS株式会社

掲載開始日:2025/01/06
終了予定日:2025/06/10
更新日:2025/04/10
ジョブNo.404765691
企業名 古河AS株式会社
年収 450万円 〜 550万円
勤務地
三重県亀山市能褒町20-16
JR関西本線「井田川」駅より車で10分 ※マイカー通勤可
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【三重】品質エンジニア
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の品質保証(機械)
ポイント 業界国内トップクラス!東証プライム上場グループ会社として福利厚生も万全★
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社の品質エンジニアとして下記業務を担当していただきます。

【職務詳細】
同社製品の市場故障解析と製品の信頼性向上推進
・市場投入後の製品故障解析
・解析結果の顧客説明
・設計等へのフィードバックによる改善推進
業務内容は故障の解析、顧客対応が中心で、再発防止・予防活動は業務全体の2割程度の割合です。

【業務について】
・自動車ユーザーに寄り添った思考で品質改善を推進する部門です。
・同社全製品の市場故障解析から品質改善の推進を通じ創造力を発揮することが出来ます。
・計画的に業務を進める能力や論理的思考力が必要です。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・品質管理業務、故障解析業務の知識がある方
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

【尚可】
・顧客のニーズを分析し社内へ展開する牽引力がある方

給与・待遇

給与 年収:450万~550万程度
月給制:月額280000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【三重】品質エンジニア
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、退職金制度、産休・育休(取得実績あり)、時短勤務制度、資格取得支援制度、階層別研修
喫煙情報:敷地内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45※フレックス勤務(コアタイム11:00~14:00)
休日・休暇 【年間休日121日】完全週休2日制、有給休暇10日~25日、年末年始、夏季休暇等の大型連休あり

その他

募集背景 体制強化のため
選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒webテスト⇒最終面接⇒内定
サービス詳細・特徴 【事業の優位性】
自動車業界の開発スピードが日に日に増す中、多様化するニーズに応えるために同社では製品の素材選択からの見直しを強化しています。古河電工グループ全体で連携を取ることで、素材選択~製造・販売まで行う事が可能となっています。古河電工は銅やアルミなどの素材を扱うと同時に、エネルギー電装やプラスチックの技術も有しており、同社は、そのノウハウや多種多様な素材を活かし新たな製品を開発し続けています。
【親会社:古河電気工業株式会社について】
海外現地での営業・設計・調達機能を強化し、新興国を中心とした海外市場における商圏を拡大しています。グローバルでの生産配分・経営資源の最適化を行い、強みである幅広い素材力を活かし、省エネルギーに貢献する新製品を提案します。

企業情報

企業名 古河AS株式会社
設立 1950年11月
従業員数 1628名(2024年3月末・派遣社員を除く)
資本金 30億円
事業内容 【事業の内容】
ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売
【会社の特徴】
同社は、1950年に創業以来、自動車の主要部位であるワイヤーハーネスとその関連電装部品を主力製品として、モータリゼーションの発展とともに歩んできました。
今、自動車業界はハイブリッドカーや電気自動車等の環境対応車の出現により、大きな変革の時期にあります。また、新興国市場の拡大による、低価格化や多様化、グローバル化への対応など、競争が激化しています。
このような変化に対応するため、同社では、長期的な視野にたった、研究開発、物づくり、人材育成をベースにグローバルな事業展開を進めています。
今後も、これまで培ってきた素材力と技術革新の力を集結し、お客様に安心と感動をお届けし、豊かな未来を創造する製品の創出にチャレンジします。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。