設備設計 アネス株式会社
企業名 | アネス株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
東京都北区栄町1-3
JR京浜東北線「王子」駅徒歩6分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 設備設計 |
業種 | 設備工事業界の電気設備設計 |
ポイント | 転勤なし!職場定着率96%!社員の働きやすさに注力しています! |
正社員
完全週休二日制転勤無し育児支援制度あり介護支援制度ありU・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて、設備工事(空調・給排水・衛生)の設計(施工)業務をお任せします。官公庁や大手民間企業の案件がメインのため、公共の建物や大規模な工場の設立に携われるのが魅力です! 【職務詳細】 1.付帯工事や省エネ、環境関連工事の設計を行っていただきます。 2.現場の問題点やニーズのヒアリングを行っていただき計画、提案、打合せを客先の方と一緒に行っていただきます。基本からの設計となります。 3.使用しているツールとしてはオートCAD・設備専用のCADになります。 【働き方】 転勤はなく、長期出張に関しても1年目はほとんどありません。 2年目以降は数ヶ月~半年程度の出張の可能性はあります。出張の場合手当の支給もあります。 【定着率が96%である理由】 「社員あっての会社」という社長の考えのもと、様々な取り組みを実施しています。 ※PJT間に長期休暇取得可能!1~2週間休む社員も多いです◎ ※部署ごとにNO残業デーを最低週1回設定。メリハリをつけて働けます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 付帯設備(給排水、空調、工場設備、生産装置等)の設計または、積算のご経験 |
給与・待遇
年収 |
年収:450万~780万程度 月給制:月額244000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(5月、12月) 昇給:年1回(6月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 設備設計 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当:上限3万円(子第一子2万、第二子1万)資格手当、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、財形貯蓄、育児休業、介護休業 、退職金制度 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、年末年始/夏季、結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、有給休暇10日~20日 ※休日日数108日 |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う人員不足解消のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒一次面接(役員+人事+社長)⇒オファー面談⇒内定 |
サービス詳細・特徴 | 【環境に対する取り組み】 同社が創業以来手がけている民間工場設備では、近年特に、環境問題やCO2削減に関する対応が強く求められ ています。 同社は、お客様に環境分野に関する提案や設計を積極的に行うことで、お客様からの期待に応え、信頼を得ています。そうした環境分野に関連する取組みのひとつには、特許申請を行った事例もあります。 【資格取得支援制度】 グループ全体で資格取得を支援しており、合格者には受験料等の補助があります。同社の施工管理技術者、約100名中70%以上が1級施工管理技士資格を保有しています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ====☆☆オススメ求人☆☆==== 【施工管理経験者でワークライフバランスを重視したい方是非!】 ■長期休暇取得可/残業少ない/定着率が高い/賞与実績6.9カ月! ■主要取引先が官庁、大手民間企業等の為、安定的に案件が入ってきます。 |
企業情報
企業名 | アネス株式会社 |
---|---|
設立 | 1955年4月18日 |
従業員数 | 107名 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 ・空調、給排水、衛生設備工事・機械器具設置工事・消防、防災設備工事・環境機器製造販売 【会社の特徴】 【同社の特徴】 同社は、建物や、工場の生産装置に必要な設備に関わる提案・設計・施工・保守管理まで一貫した事業を行っています。 具体的には、建物では空気調和設備(冷暖房、換気設備など)・給排水衛生設備(上下水、トイレ関係など)・防災設備、工場の生産装置に必要な設備では生産装置の付帯設備(蒸気や液体の供給設備)、特殊空調、特殊配管(クリーンルームなど)などがあります。 また特殊なものとして、FAシステム(検査装置など、生産ラインにおける自動化システム)に実績があります。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。