powered by  
閲覧済み

設備管理(第二種電気主任技術者) 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/13
ジョブNo.404371469
企業名 社名非公開
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
東京都
職種 設備管理(第二種電気主任技術者)
業種 不動産業界のメンテナンス
ポイント 【残業10時間程度】働き方が整います!不動産総合マネジメントサービス会社!
正社員 完全週休二日制転勤無し平均残業月30時間以内資格取得支援制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社が管理するオフィスビルや商業施設に常駐していただき、電気主任技術者業務(選任も含む)及び、設備管理業務全般をお任せします。

【職務詳細】
■電気主任技術者業務
■電気・空調設備などの点検
■防災センター等での監視業務
■法律に基づく法定点検
■日常のお客様対応や工事の発注・とりまとめ など

☆☆おすすめポイント☆☆
■独立系の不動産会社では最大級の規模!
■発注者側で業務に携われます!
■月残業時間は10時間とメリハリを持って働ける環境です!
■未経験でもフォロー体制が充実!
■資格支援制度や社内で勉強会もあります!
求める人材 【必須】 
■第二種電気主任技術者の資格をお持ちの方

【尚可】
■オフィスビル・商業施設・物流施設等における常駐設備管理のご経験

☆☆働きやすい理由☆☆
月の残業時間は10時間程度です。設備管理業務は、管理に従事する人数によって委託料が決まることが一般的ですが、同社は管理だけでなく、付随するバリューアップ工事で利益を出せる仕組みを作っています。
人員配置もゆとりを持って配置でき、このような環境が実現できています。問い合わせは事業所全体のメールアドレス宛に来るので、業務負荷が一人に偏ることはありません。

給与・待遇

給与 年収:470万~700万程度
月給制:月額226000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年2回(4月、10月)
雇用形態 正社員
募集ポジション 設備管理(第二種電気主任技術者)
待遇・福利厚生 確定拠出型年金、資格取得支援(研修/報奨金/手当)、慶弔見舞金制度、健保契約保養所など
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制※標準勤務時間9:00~18:00
休日・休暇 【年間休日118日】週休2日制(シフト制8~11日/月)/有給休暇/特別有給休暇(慶弔休暇、傷病・看護等特別休暇)など

その他

募集背景 増員のため。
選考プロセス 書類選考⇒SPI⇒面接(2~3回)

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1990年3月1日
従業員数 7,164名(2023年4月1日現在) ※グループ連結
資本金 33億2,136万5,000円
事業内容 【事業の内容】
・不動産総合ビルマネジメントサービス事業
【会社の特徴】
社名非公開求人につき詳細の記載はできません

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。