【大阪】電気設備設計 有限会社ベストパートナー京都
企業名 | 有限会社ベストパートナー京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 800万円 |
勤務地 |
大阪府交野市星田北8丁目6番9
JR学研都市線「星田」駅徒歩16分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【大阪】電気設備設計 |
業種 | 建設・土木業界の電気設備設計 |
ポイント | 年間休日126日/定着率抜群◎/景気に左右されにくい安定事業! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 主に太陽光発電設置工事を行っている同社で、電気設備の施工工事の設計をご担当頂きます。自社所有物件や、工場の屋根における設計図面の作成をご担当いただきます。 【職務詳細】 ◆契約後の現場調査 ◆図面作成 ◆見積書作成 ◆業者依頼 など ◆現場は関西・関東・九州が中心 ※所属する営業所へ出社してから現場へ ◆就業環境◆ 30代、40代、50代の男性活躍中!17名と少数精鋭な会社ですが、社員同士のチームワークは良く、先輩後輩の壁を越えてアットホームに話せる環境です。社員旅行や慰安旅行・レクリエーションなども充実しており、業務以外でのコミュニケーションも活発に行っています。 ◆電気工事設計・高圧電気工事・太陽光発電設備工事の知識をお持ちの方は優遇いたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・第二種電気工事士 ・普通自動車免許 【尚可】 ・高圧電気工事の知識をお持ちの方 |
給与・待遇
年収 |
年収:420万~480万程度 月給制:月額350000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(業績連動) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【大阪】電気設備設計 |
待遇・福利厚生 |
退職金制度、制服貸与、制服貸与、資格取得支援制度、夜勤手当 喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日126日/GW/夏季休暇/年末年始休暇 |
その他
募集背景 | 増員の為 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考後、面接 |
サービス詳細・特徴 | 太陽光発電システムや工事電気設備の設計・施工・販売などの事業を通して、競争力維持・コスト削減の実現に貢献しています。 持続可能な社会実現のため、企業の社会的責任(CSR)を果たすことが求められている今日、多くの企業が、再生可能エネルギーの導入・自己消費を始めています。 工場や施設などの屋根や敷地に太陽光発電システムを導入し、発電した電力を同じ敷地内で利用する方法です。 CO2を排出しないクリーンエネルギーを利用でき、かつ、購入する電力量を減らすことができます。また太陽光発電設備の設計次第では、災害停電時の非常用電力も確保できます。 地球にやさしい発電システムを、確かな実績ときめ細かいご提案でサポートしています。 |
企業情報
企業名 | 有限会社ベストパートナー京都 |
---|---|
設立 | 2003年 |
従業員数 | 17名 |
資本金 | 2000万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 太陽光発電システム設計・施工・販売/建築工事全般 リフォーム工事全般 設備工事全般/東京海上日動火災保険株式会社 代理店 【会社の特徴】 同社は1984年に東京海上日動火災保険株式会社代理店として保険代理店を創業しました。その後2013年に太陽光電気事業に参入し太陽光発電システムや住宅電気設備、工事電気設備の設計・施工・販売、また各種保険のを取り扱いを通して、皆さまが心地よく安心できるコンフォータブルライフをサポートします。 自分の使う電気を「家でつくって」「家でつかう」ナチュラルで豊かなくらし。それが、二酸化炭素の排出を減らし、自然エネルギーを使う 太陽光発電システムです「おさいふ」にも「地球」にやさしい太陽光発電システムの設計施工からメンテナンスまでたしかな実績ときめ細かいご提案でサポートさせていただいております。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。