【宮城】電気・制御設計職 株式会社ソーリンク
企業名 | 株式会社ソーリンク |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ31
仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅より車で11分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【宮城】電気・制御設計職 |
業種 | 総合電機業界の機械・機構設計(家電) |
ポイント | ★【年間休日日数116日】★構想定義から納期管理まで幅広い工程に携われる◎ |
正社員
転勤無し平均残業月30時間以内社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 生産設備メーカーの同社にてシーケンスプログラム設計・タッチパネルプログラム設計をしていただきます。電子部品、半導体や車載関連において日本有数の企業がクライアントとなり、仙台という場所でありながら、クライアントの海外工場に使用される生産設備の設計等も行います。 【職務詳細】 ■各種装置設計図作成 ■デバッグ作業 ■設計 ■購入品選定 製品すべてオーダーメイドで、まだこの世にないものを作り出すことがこの仕事の魅力です。また、コスト重視の案件は積極的に受注をしておらず、設計の中身に価値を感じてもらえる案件に向けて開発を行うため、開発担当としてのやりがいは大きく、設計の自由度が大きい環境です◎ ■【キャリアパス】 メンバーとして入社し、リーダー⇒マネージャーへのステップアップも可能です。また、マネジメントではなく適性によってスペシャリストとして技術を磨くキャリアパスもございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■制御設計のご経験をお持ちの方 ■普通自動車免許第一種 【尚可】 ■三菱、キーエンス、オムロン製品を扱った経験のある方 |
給与・待遇
年収 |
年収:400万~600万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(3月、9月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【宮城】電気・制御設計職 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(2万円/月)、配偶者手当(5,000円/月)、扶養手当(1名につき10,000円/月)、退職金制度、転居を伴う方の家賃補助制度(2万円/月、但し入社後3年間) 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時45分~17時45分 |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日(最終週土曜は出勤あり)、祝日、年間休日116程度、有給休暇10日~20日、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う人員不足解消のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→一次選考(現場面接)→最終面接(社長面接)→条件面談(内定条件提示) ※一次選考時に適性検査と作文あり |
サービス詳細・特徴 | 【同社の強み】 お客様から生産ラインの新設・改良の注文をもらいます。工程と設備を把握し、予算内でどのように提案ができるかを同社の技術者と打ち合わせを行った上で、質の良い製品を提案しています。 顧客のニーズに合わせて設計から製作、現場設置まで一貫体制で応えます。また、ニーズに応えると同時に、同社独自の技術から仕様の提案を行い、更に「良いもの」を作り上げていきたいと考えています。同社は、世界のものづくりの発展にカスタム製造装置で貢献します。 【事業拡大中!】 近年、製造業好調・設備投資増加に伴い売上拡大中です。事業拡大に伴い、2018年1月に中国に工場を新設しました。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ☆★☆魅力☆★☆ ・日本の製造業を支える東北で数少ない生産設備メーカー ・更にいいモノを作りたいという向上心をお持ちの方を積極的に採用します。 ・東北エリアは生産設備に特化したメーカーが少ないため、大手クライアントとの取引実績が数多くあります。 ・業績好調により2018年1月に中国に工場を新設しました。 【同社のこだわり】 決して価格を下げることをせず、質の高いものを提供しております。質を追求することで、大手企業からも製造ラインでお困りごとがあれば同社に問い合わせを頂く程の信頼を頂いてます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ソーリンク |
---|---|
設立 | 2001年10月 |
従業員数 | 45名 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 自動化装置、省力化装置などの設計~製作及び販売/生産監視管理システムの設計~製作及び販売/各種治具装置の設計~製作及び販売/PLCソフト設計など 【会社の特徴】 【入社事例~自分ならではのアイディアをカタチにできるやりがいを求めて転職~】 同社の中途入社者の中には、大手メーカーから転職してきたエンジニアもいます。 ※大手メーカーであると、業務が縦割りのため自分の構想・担当する領域が狭く、 一貫して構想から納入までプロジェクトで業務を行うことができる同社に魅力を感じて入社している方ばかりです。 大手メーカーから同社のような中小企業に転職されるほど、エンジニアとしてのやりがいのある環境があります! |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。