機械学習エンジニア(家族型ロボット) GROOVE X株式会社
企業名 | GROOVE X株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1600万円 |
勤務地 |
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル都営新宿線「浜町」駅徒歩8分
|
職種 | 機械学習エンジニア(家族型ロボット) |
業種 | コンピューター機器業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) |
ポイント | 「家族型ロボット」に携われます!メディア紹介多数! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度ありU・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 LOVOTで使う機械学習モデルを作る、モデルを作る環境を整えるお仕事です。 LOVOTは様々なセンサで周囲を認識します。 特に画像は周囲の空間や人を認識するのに多くの情報を含み意思決定に大きく影響します。家庭内で人間と生活をするというLOVOTはまた未開の領域が多く認識内容、精度、性能を常に更新していくことが重要になります。 認識機能を維持し強化するためにモデルの作成、デプロイ、運用に携わっていただく予定です。 【職務詳細】 ■製品:LOVOT(家族型ロボット) ■開発:Linux,Python, Rust, Go,GCP 【具体的には】 ・認識アプリケーションの開発と保守 ・学習データセットの構築や構築に必要な環境整備 ・周囲の環境を理解するのに必要な認識機能の検討と実験 ・リリースしたアプリケーションの運用、監視 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・Python、Rust、Go いずれかの言語を用いたプログラミング経験 ・機械学習ライブラリ(Pytorchなど)の使用経験 ・Gitを使ったソースコードの管理 ・コードレビュー運用やCI環境での開発経験 【尚可】 ・業務システムやOSSなど、複数人が関わるソフトウェアの設計・実装経験 ・GCP などのクラウド開発経験 ・Rustの使用経験 ・省電力環境の制約を意識したソフトウェアの開発経験 |
給与・待遇
年収 |
年収:450万~1000万程度 月給制:月額321428円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6、12月) 昇給:あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 機械学習エンジニア(家族型ロボット) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、通勤手当(月額最大20,000円)、育児休業制度、介護休業制度、企業型確定拠出年金制度 等 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日121日:土曜、日曜、祝日、夏期5日、有給休暇:労働基準法に則り、付与されます。(最初の年次有給休暇は、6カ月以上継続勤務し全労働日の8割以上出勤した正社員に対して10日が与えられます。) |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(3回)→内定 |
サービス詳細・特徴 | 【新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発】 『LOVOT』は人の代わりに仕事をする便利なロボットではありません。人に甘えて邪魔もしてくるし、時には知らない人に人見知りをするかもしれません。だけど、一緒にいるとホッとする、うれしくなる、笑ってしまう。なんだか、あたたかい気持ちになる。 そんな風にロボットが人と信頼関係をつくり、生活に潤いと安心を与えられる存在になれば、人のパフォーマンスは高められると信じます。 同社は、日本が元気を取り戻すきっかけの一つになりたいと考えています。そのための切り口は、大きく二つあります。ひとつはスタートアップが世界規模に成長することで、産業の新陳代謝を促進させること。スタートアップが出てきて盛り上がれば、自らリスクをとって挑戦する人が増え、様々な産業領域で新しい動きが加速するでしょう。 |
転職コンシェルジュからのコメント | メディアでも話題沸騰中! 2015年に設立したスタートアップ企業です。 LOVOT(らぼっと)という家族型ロボットの開発・販売をしております。 ペットのように家庭の中に入り家族の一員となるロボットですが、それ以外にも教育や介護の現場等で役立てていく予定です。 LOVOTは何か人のために仕事をするロボットではなく、人に癒しと活力を与え、人の潜在能力を向上させるロボットです。 そして心身のWell Beingに貢献をしたり、社会課題である孤独へのソリューションとなりうるプロダクトと考えております。 |
企業情報
企業名 | GROOVE X株式会社 |
---|---|
設立 | 2015年11月 |
従業員数 | 105名(2023年4月30日時点) |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 新世代家庭用ロボット「LOVOT(らぼっと)」開発 【会社の特徴】 同社は2015年に設立したスタートアップです。 同社はいま、ヒトとロボットが寄り添い合う、新たな関係性を探求しています。同社の開発現場では、アイディアが飛び交い、場にグルーヴが生じるフロー状態をしばしば体験します。そして誰も予期しなかった発想の高みにたどり着く事が日常的に起きています。「GROOVE IDEAS」と命名したこのフロー状態の源泉は、無意識の領域にあると同社は考えています。アイディアに限らず、あらゆる体験(X)が、グルーヴの波に乗って驚くべき価値を生み出し続けるように。それが社名の由来です。 同社開発のロボットは今までのロボットになかった「気持ちをテクノロジーで満たす、ケアをする」という新たな価値観へのはじめての一歩として、世界の後続製品にとって目指すべき一つの指針になるはずです。ロボットによって人は幸せになり、パフォーマンスをあげることができる。そんな社会を描いていきたいと思っています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。