powered by  
閲覧済み

【長野】生産技術(松本市) 東洋計器株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/14
ジョブNo.404228819
企業名 東洋計器株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
長野県松本市和田3967-10篠ノ井線「松本」駅より車で約20分
職種 【長野】生産技術(松本市)
業種 コンピューター機器業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター)
ポイント 【設立70年を超える老舗メーカー企業】国内だけでなく海外でも売上拡大中!
正社員 完全週休二日制転勤無し社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社にて下記業務をお任せします。

【職務詳細】
水道/ガスメーターを中心にした自社開発製品の生産ラインの
設計・管理、生産設備の開発等  生産性の高い、効率的な生産ラインの構築をお任せします。

【業界特徴】
■社会インフラに関わるため、水道メーターは8年/ガスメータ ーは
10年で交換が義務付けられており、安定かつ長期的な需要のある
製品 、業界です。

【今後の展望】
今後は、海外事業の拡大にも積極的に挑戦していきます。
ベトナムを中心とする東南アジア諸国では、ガスや水道などのライフラインの普及の優先度が高く、今後急速に整備が進むと予想されています。

▼ガスメーターで国内シェアトップクラス/業界上位!
▼海外売上も好調でシェア拡大中!
▼堅実な社風と挑戦的な戦略で安定経営!
▼基本、土曜日/日曜日/祝日休みであり、福利厚生も充実!
求める人材 【必須】
■生産技術の経験

給与・待遇

給与 年収:400万~550万程度
月給制:月額240000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(10月)
雇用形態 正社員
募集ポジション 【長野】生産技術(松本市)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、確定拠出年金制度、役職手当、資格手当、財形貯蓄制度、サークル活動 等
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時20分(所定労働時間:8時間)
休日・休暇 【年間休日117日】週休2日制(土曜日・日曜日・祝日/年間カレンダーにより土曜日出勤の場合有り)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定(面接回数は基本2回ですが、1回になる場合もあります。)
※第2新卒の方は筆記試験があります。
サービス詳細・特徴 <同社製品の紹介>
■水道関連・・・乾式水道メーター、電子式水道メーター、パルス発信式水道メーター、リモート式水道メーター、電磁式水道メーター、温水メーター、積算熱量計、流量計、水使用実態調査システム、スマート水道メーター、水道メーター無線検針システム 等
■都市ガス関連・・・都市ガス、都市ガスメーター、都市ガスメーター関連機器、都市ガス用漏洩検査機、都市ガス用無線検針システム 等
■LPガス関連・・・LPガス、LPガスメーター、LPガスメーター関連機器、LPガス用漏洩検査機、集中監視システム、バルク監視システム、タブレット無線検針システム、タッチ検針システム 等

企業情報

企業名 東洋計器株式会社
設立 1949年5月
従業員数 445名
資本金 772百万円
事業内容 【事業の内容】
水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、自動検針システム、集中監視システム、電子請求・電子決済システム、ガス・水道・電気一元管理システム、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売
【会社の特徴】
同社は1905年の創業以来、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を手掛ける老舗企業です。メーターにマイコンを組み入れ、ガス漏れや、震度5以上の地震等を検知しガスを遮断するシステムは、同社が業界に先駆けて開発したものです。既存のメーターにとどまらず、「メーターと通信の融合」をキーワードに独自製品の開発も積極的に行っています。

同社ではメーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開していますが、近年開発した「ガスNavi」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができる画期的なシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」等、時代のニーズに合わせたサービスを生み出しています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。