【東京:リモート】QAエンジニア(リーダー、マネージャー候補) 株式会社レコチョク
企業名 | 株式会社レコチョク |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号
JR山手線「渋谷」駅 徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【東京:リモート】QAエンジニア(リーダー、マネージャー候補) |
業種 | インターネット関連業界の品質管理 |
ポイント | ★福利厚生充実★ブロックチェーン、NFT、WEB3.0などにも参入中★ |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務詳細】 同社では独立した組織としてQAチームが存在しており、BtoB、BtoBtoCなどの複数サービスに対してQA(品質保証)作業を行っています。テストを実施するだけではなく、テスト活動を通したプロセス改善やプロダクト品質の改善を提案して進めている重要な役割を担っております。 また、開発工程における自動テストの提案や導入サポート、継続的インテグレーションなどに取り組んでいます。 ・QAチームの管理、チームのサポート ・テストプロセスの標準化/見直し、テスト活動の振り返り、品質レポートの作成 ・事業部門、開発部門、カスタマーサービス部門などの他部署との折衝、品質フィードバック ・テストツールの導入、評価、ルール作り ・自動テストの提案、実装、運用 ★★おすすめポイント★★ ・9割方がリモート中で、出社頻度は週一程度 ・音楽配信事業のイメージが強いですが、技術力を生かしてtoB事業も展開中。今では主力事業となっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 (1)チームマネジメントまたはチーム管理経験1年以上 (2)下記からいずれか ・品質保証、品質管理業務に関する経験が3年以上 ・Webアプリ、モバイルアプリのQA経験 ・テスト計画策定経験 ・テスト工数の予実管理 【尚可】 ・自動テストの方針策定、実装、運用の経験(Selenium WebDriver、Autify、MagicPodなど) ・JSTQB Foundation Levelの資格または相当のスキル・知識 |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~800万程度 月給制:月額323750円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京:リモート】QAエンジニア(リーダー、マネージャー候補) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、端末購入費用補助、社内懇親会費用補助、資格取得支援制度、社員販売割引、カフェテリアプラン、リモートワーク手当、同好会活動費用の補助、表彰・お祝い金制度、語学学習支援制度、積立有給制度 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 始業10時00分、終業18時30分 ※7.5h時間勤務 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日127日】完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、創立記念休暇(7月3日)、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引等)、リフレッシュ休暇 |
その他
募集背景 | 企業規模拡大による増員 |
---|---|
選考プロセス | 1次面接⇒2次面接⇒3次面接(社長、人事部長、所属長) |
サービス詳細・特徴 | 同社は、2001年7月の創業以来、同年11月に着信メロディサイトをスタートさせ、2002年12月に「着うたR」、2004年11月に「着うたフルR」を配信、そして2008年12月には世界初の携帯電話向け高音質配信サービス「着うたフルプラスR」を開始するなど、携帯電話向け音楽配信サービスにおいて、常に先進的で付加価値の高いサービスを展開してきました。2013年3月には定額制聴き放題サービスをローンチし、新たなリスニングスタイルを提案。 今後も、お客様の幅広いニーズにお応えするべく、音楽コンテンツ配信を中心とした多種多様なエンターテイメントコンテンツの提供を積極的に行い、新しい価値を提案する総合エンターテインメント企業を目指します。 |
企業情報
企業名 | 株式会社レコチョク |
---|---|
設立 | 2001年7月3日 |
従業員数 | 152名 |
資本金 | 1億7000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■携帯電話・PC向け音楽配信サービスの企画・開発・運営 ■デジタル・コンテンツ・サービスの企画・開発・運営■大手携帯電話会社や様々な企業と協業して音楽配信サービスを企画・開発・運営■ライブイベントの企画・運営 【会社の特徴】 音楽コンテンツ配信を軸として、多種多様なエンターテインメントコンテンツの提供を行っています。 【安定した事業基盤をもとに新規事業にも力を入れております】 ドコモとの協業サービスの有料会員数は350万人を突破しており、安定した事業基盤を構築しております。 そのため、既存のサービスだけでなく、新規事業に取り組む体制も整っています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。