【愛知】実験評価(ジュニアエンジニア) ビューローベリタスジャパン株式会社
企業名 | ビューローベリタスジャパン株式会社 |
---|---|
勤務地 |
愛知県安城市根崎町西新切36-1
名鉄西尾線「米津」駅より車で9分
※マイカー通勤可能
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【愛知】実験評価(ジュニアエンジニア) |
業種 | 建設・土木業界の評価・検査(機械) |
ポイント | ★年間休日125日★英語力とコミュニケーション力を活かした業務に携われます! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事介護支援制度ありU・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
EMC試験の実施を中心に、チームで協力して下記業務を行っていただきます。 ▼仕事の流れ 営業担当が自動車部品メーカーなどのお客様と打ち合わせを行い、試験の大枠を固めるところからスタート。 エンジニアはその内容を受け、営業と共に詳細を詰めていきます。 詳細が決まれば、試験に備えて必要な機材をセッティング。 「どの機器を試験するか」によって内容は異なり、例えば電波試験に関しては、暗室を使用して1年中一定の環境下で行います。 ・実施 EMC試験の準備と実施を行います。これには、試験設備のセットアップ、試験プロトコルの遵守、及び試験中のデータ収集が含まれます。 ・データ分析とレポート作成 試験データを分析し、試験結果を詳細なレポートにまとめます。レポートには、試験結果の解釈、問題点の特定、及び必要に応じた改善提案が含まれます。 ・問題解決 EMC試験中またはその後に発生した技術的問題に対処します。指導エンジニアや開発チームと協力して、問題の根本原因を特定し、効果的な解決策を提案および実施します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■英語に抵抗が無い方(英文を見て内容が理解できる方) ■下記いずれかの経験 ・工業系の学校を卒業されている方 ・電気系の業務経験 ・ものづくり系の業務経験 【尚可】 ・基本的なEMC原理や試験に関する知識のある人 ・iNARTE EMC Engineer の資格所有 ・回路設計の経験 ・ISO9001 または IATF16949 の知識と対応経験 ・顧客対応(試験仕様整合、試験結果報告)の経験 ・自動車技術会などでの業界団体での活動経験 ・TOEIC600点以上 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~550万程度 月給制:月額260000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(3月・12月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知】実験評価(ジュニアエンジニア) |
待遇・福利厚生 |
財形貯蓄制度、退職金制度(確定給付企業年金制度)、健康保険組合提携保養所、スポーツクラブ優待割引、社内クラブ活動補助、通勤手当(月10万円まで)、資格手当 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(6日)、夏季(5日)、年次有給休暇、病気休暇(年4日)、慶弔休暇、産休・育休、介護休業、勤続報奨休暇(勤続3年経過ごとに連続2週間) |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定 |
サービス詳細・特徴 | <検査・認証機関として世界最大級の規模> ニューモビリティーテクニカルセンターでは自動車用電子・電気機器のEMC試験サービスを提供しています。 EMC試験の目的は、電磁波の影響を受け機器が誤動作しないこと、他の機器に妨害を与える電磁波を出さないことを確認することです。自動車には、カーナビやエンジン制御装置、センサーなどの機器が組み込まれており、機器の誤作動が最悪の場合、事故に繋がることがあります。 EMC試験は自動車の安全性能を確認する重要な試験です。国際規格や国内外の自動車メーカー規格に対応した試験設備を保有しており、自動車メーカーの認定試験を実施できる強みがあります。 ★チームとの協力 EMCエンジニアリングチーム内外の他の部署と連携し、プロジェクトの要件を満たすために情報とリソースを共有します。顧客やサプライヤーと直接交流を行い、技術的要求事項を確認し、適切なEMC対策が施されています。 ★継続的な学習と開発 EMC技術、規格、業界のベストプラクティスについて継続的に学び、知識を更新します。定期的な研修やワークショップに参加し、専門技術を向上させます。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ☆★☆★☆★☆★オススメポイント☆★☆★☆★☆★ ・世界トップクラスの第三者民間試験・検査・認証機関 ・英語力を活かせる環境 ・安心の働き方 └平均残業18時間/月(全社平均) ・年間休日125日 └完全週休2日制(土日祝休み) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ |
企業情報
企業名 | ビューローベリタスジャパン株式会社 |
---|---|
設立 | 1953年 |
従業員数 | 829人(グループ会社含む/2023年12月末現在) |
資本金 | 351百万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 船級/産業/建築認証/システム認証/食品分析/インサービス検査/コモディティ/消費財検査/政府指定検査・国際貿易検査 【会社の特徴】 <産業機器や建築物の検査からISOの認証まで、幅広い業務領域を取り扱う試験・検査・認証サービス企業> 1828年にフランス船級協会として設立以来、世界最大級の第三者試験・検査・認証機関として「信頼・責任・志と謙虚さ・柔軟さと包容」を価値とし、「品質・健康・安全・環境および社会的責任」の分野で、あらゆる産業・事業・組織の信頼性向上を支える事業を展開しています。 【品質】、【健康・安全】、【環境】や【社会的責任】といったキーワードを、耳にする機会が増えていませんか。 同社は、この分野のエキスパート。 あなたにお任せするのはまさしくこれらを守るための重要な仕事です。産業機器や建築物の検査からISOの認証まで、幅広い業務領域を取り扱う試験・検査・認証サービス企業ですので、さまざまなキャリアを活かしていただける場が同社にはあります。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。