powered by  
閲覧済み

【静岡】化学プラントエンジニア ポリプラスチックス株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/22
ジョブNo.405380651
企業名 ポリプラスチックス株式会社
年収 450万円 〜 1100万円
勤務地
静岡県富士市宮島973
※将来的にはマレーシア、中国、ドイツに出向する可能性ありJR東海道新幹線「新富士」駅より車で5分
職種 【静岡】化学プラントエンジニア
業種 ガラス・化学・石油業界のプラント設計
ポイント トップクラスシェアの高性能プラスチックメーカーです!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社においてプラントの新設、増設のエンジアリング業務全般を
担当していただきます。

【職務詳細】
■プラントの基本設計、機器仕様の決定、建設プロジェクトの予算策定・
 遂行、試運転等の各業務を行っていただきます。
■各工場では、品質向上、コスト低減、環境対策、生産性向上等のため、
 絶えず設備改造を行っていますが、そのエンジニアリング業務も
 担当していただきます。

プラントの新・増設のプロジェクトは、計画から完成まで2~3年かけ、数十億円~数百億円という巨額を使って行われます。会社の事業拡大の重要な仕事を担う責任は重く、特に完成時期の厳守と試運転の早期成功が強く求められます。それだけに、仕事を完遂した後の達成感と充実感は本当に得がたいものです。プロジェクトチームは、エンジニアリング部門を中心に、生産部門等社内各部門のメンバーで組まれます。また、エンジニアリング会社や機械メーカーの人とも共同で仕事を進めることが多く、チームワークが重要であり、プロジェクト進行中に芽生えた仲間意識や連帯感は、完遂後の達成感を更に大きくしてくれます。今後のプラント新増設は、マレーシア、中国、台湾等のアジアにとどまらず、グローバル化に伴い、欧州、北米と、海外での活躍の場が広がります。
求める人材 【必須】
■下記いずれかの経験
・化学工学専攻の方/機械工学専攻の方
・化学関係企業もしくはエンジニアリング会社で、過去に
 建設プロジェクト業務の実務経験

《活躍できる人物像》
設計そのものの専門性もさることながら、プロセスや運転に対する理解や
エンジニアリング会社や機械メーカーを使いこなすことを含めた、
マネジメント力が必要です。そして、新鮮で柔軟な発想を持ち、
新たな価値創造にチャレンジし、幅広い分野、グローバルに成長していく
人材を求めています。

給与・待遇

給与 年収:491万~1095万程度
月給制:月額262000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【静岡】化学プラントエンジニア
待遇・福利厚生 通勤手当・残業手当・持家手当(20,000円)・家族手当(扶養配偶者手当/23,000円、子一人当たり/12,500円)・借上社宅制度・財形貯蓄・企業年金制度・GLTD制度 ・野球場・体育館・テニスコート・保養所・会員制リゾートクラブなど
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 フルフレックス制(所定労働時間7時間40分)
休日・休暇 【年間休日124日】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、有給休暇(入社半年経過時点:10~20日※入社月により異なる)

その他

募集背景 退職補充及び将来の戦力強化、人員構成バランス是正のため
選考プロセス 書類選考(人事部門で1日~2日、配属先予定部門で1日~2日)→適性検査+面接(1,2回)→内定
サービス詳細・特徴 同社はグローバルに展開している製造販売会社で、世界トップシェアのエンジニアリングプラスチックメーカーとして現在も急激な成長を遂げています。
世界11か国32拠点のネットワークを活かした世界同一の品質のご提供とクイックデリバリーが同社の信条です。
これからも、生産増強を繰り広げ世界規模で拡大していこうとしています。それを実現する為に、増強企画を練り上げ、最適な拠点、規模、生産能力、
プロセス設計を検討していきます。

企業情報

企業名 ポリプラスチックス株式会社
設立 1964年5月
従業員数 2,239名(2022年3月)
資本金 30億円
事業内容 【事業の内容】
自動車、家電製品、電子デバイスから航空機や最新型ロボット、身近な食品や医療品のパッケージに使われる高機能樹脂(エンジニアリングプラスチック)の製造販売。
【会社の特徴】
同社はエンジニアリングプラスチックの黎明期、
1962年に創業した日本でもトップクラスのエンジニアリングプラスチック専業メーカーです。
エンプラは、化石資源を原料に高度な技術でつくる貴重な素材です。
同社はこのエンプラを活用し、お客様と共に特別な価値を創造するために、
素材の販売にとどまらず、コミュニケーションを通じたソリューションの提供を目指します。
またエンジニアリングプラスチックスの無限の可能性を追求し、
才能豊かな魅力溢れる人材の創出と、Innovationによる豊かな未来社会の形成に貢献します。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。