【愛知】施工管理(電気・空調・設備) 株式会社エコリース
企業名 | 株式会社エコリース |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
愛知県稲沢市下津下町東3丁目78
JR東海道本線「稲沢」駅より徒歩17分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【愛知】施工管理(電気・空調・設備) |
業種 | 設備工事業界の電気設備施工管理 |
ポイント | ”捨てない”というビジネスモデル・所有から使用へ・使い捨てから再利用へ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 仮設施設(プレハブ)への各種電源や給排水などの設備を取り付ける施工管理職をお任せします。 【職務詳細】 見積り・設計・資材管理・施工・回収まで、ワンストップ体制での組織が組まれています。繁閑はありますが、無理な勤務は行わず、有休・休日もしっかり取得可!平日は出張・土日は生活拠点に帰り、メリハリある働き方となります。 社長・専務も現場に出ており、人柄に惚れて入社する方も多数! <明確な評価制度> エコリースでは年齢に関係なく資格取得やスキルアップに合わせて、社員の昇給・昇進に繋がる評価制度が導入されました!入社5年で役職が付く人もいるので、自分自身の為にも頑張りがいがあります。 <社長・専務も現場に出ており、人柄は抜群です> 忙しい時もありますが、無理な勤務は行わない、有休・休日もしっかり取れます。出張があっても週末には帰って来られるので、子供の授業参観も参加出来ます。建築業界なのに、本当に体みが多くてプライベートも充実しています。社員の中には、釣りが趣味で、出張にいった先で協力業者さんと一緒に釣りをすることもあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・第一種運転免許普通自動車 ・施工管理(設備・空調・電気など)経験が6ヶ月以上ある方 ・出張が可能な方 【尚可】 ・何かしらの施工管理技士の資格をお持ちの方 ・設備施工管理経験 ・理系の大学や、工業高校出身の方 ・第二種電気工事士/電気工事施工管理技士/管工事施工管理技士 ・消防設備士/浄化槽設備士/第二種冷媒フロン類取り扱い技術者 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~700万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知】施工管理(電気・空調・設備) |
待遇・福利厚生 |
退職金制度(勤続3年以上)、資格取得補助、通勤手当、独身寮完備 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~18:00※1年単位の変形労働時間制 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日120日】週休2日制※会社カレンダーにより土曜日出勤もあり、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
その他
募集背景 | 人員拡大のため。 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接→会社見学→最終面接→内定 ※説明会も要望があれば実施可能 |
サービス詳細・特徴 | <このお仕事のやりがい> 色んな機器を取り扱いますし、協力会社さんに指示を出す立場なので、常に勉強し覚えていく事は大変だと思います。初めてお会いする業者さんは緊張します。でも仲良く接してくれて話の回数が増えたり、現場が完成したときに「担当が君でよかった」と言われたりすると、これ以上ないくらい嬉しく感じることができます。 <個人の成長を後押しする環境> 個人のスキルアップを支援する各種制度があります。特に資格取得支援は活発で、多くの社員が仕事に役立つ多様な資格を所持しています。受験における受験費のほか、資格取得の際の報奨金が支給されます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社エコリース |
---|---|
設立 | 1986年3月13日 |
従業員数 | 49名 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 |
【事業の内容】 耐震補強や大型工事に伴うプレハブ校舎、事務所へのエアコン、照明、衛生陶器等 電気、空調、給排水設備のリース及び工事 【会社の特徴】 同社のビジネスは出来るだけ物を捨てず、再利用するところが特徴です。 クリーンエネルギーや、環境に対する問題が取り沙汰されている今だからこそ、 捨てないという選択肢が必要であり、同社のエコリースはビジネスを通じて、社会の課題解決に取り組んでいます。 徳島本社以外に、5ケ所の資材置き場を確保しており、豊富なリース機器を確保しています。 リース機器は電気・防災・給排水・空調のカテゴリに分けて管理しており、 小さなスイッチ・コンセントから大きなキュービクル・浄化槽・受水槽まで保有しています。 洗浄エリアも確保しており、壊れていないかぎり洗浄して再利用していきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。