powered by  
閲覧済み

【福岡】衛星システム統合・検証・組立業務担当(AIT) 株式会社QPS研究所

掲載開始日:2024/11/29
更新日:2025/02/04
ジョブNo.405818466
企業名 株式会社QPS研究所
年収 700万円 〜 1600万円
勤務地
福岡県福岡市中央区天神1-15-35 レンゴー福岡天神ビル5F 工場:福岡県内※工場での勤務がメインです。 福岡市地下鉄空港線「天神」駅より徒歩5分 工場:福岡県内 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【福岡】衛星システム統合・検証・組立業務担当(AIT)
業種 コンピューター機器業界の工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系)
ポイント 小型衛星打ち上げプロジェクトに参画できるなど福岡で宇宙事業に携われます!
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
人工衛星のシステム統合・検証試験および必要な組み立て・組み込み業務を担当していただきます。
【職務詳細】
・衛星システム統合、検証試験の実施と資料の作成および報告
・衛星組み立てや衛星への機器組み込み
・各種衛星環境試験(振動、衝撃、熱真空、放射線など)の計画と実行
・システムハーネスの実装(詳細定義、製造指示書、統合指示書の作成、テストハーネス製作など含む)
・国内外での射場作業

●募集背景
衛星の量産化に向けて工場の増設を計画しており、2024年度には現在の年間4機から10機製造へと増加させる体制を整え、衛星コンステレーションの構築を加速させていきます。
2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため衛星システム全般の検証・組立を専任いただく方を募集します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・自動車、車載機器、電子機器、ロボットなどの産業分野における機器組立、組み込み、整備の経験
・自動車、車載機器や電子機器の製造、および各種環境試験・信頼性試験の経験(振動、衝撃、耐候性、温度サイクル、熱衝撃など)
・協力会社や下請け会社など、提携先との調整マネジメント経験
【尚可】
・人工衛星環境試験の実施経験
・航空・宇宙分野が対象とする技術領域におけるハードウェアハンズオン経験
・電子機器の回路設計や実装、データシートの作成経験
・無線機器の開発経験
・Linux環境でのソフトウェアインストールとshell script, Pythonなどのプログラミング経験
・宇宙開発業界、人工衛星に興味があること

給与・待遇

年収 年収:400万~1000万程度
月給制:月額333400円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:無
昇給:有※本人の実績による
雇用形態 正社員
募集ポジション 【福岡】衛星システム統合・検証・組立業務担当(AIT)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、通勤手当(上限5万円/月)
喫煙情報:敷地内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 スーパーフレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間)
休日・休暇 【年間休日125日】完全週休2日制 (土、日)、祝日、年次有給休暇、慶弔休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う増員のため
選考プロセス 書類選考→1次面接(部門/採用担当)→リファレンスチェック・最終面接(役員)→内定※選考回数は前後する可能性があります。
サービス詳細・特徴 SAR衛星は、昼夜や天候に関わらずいつでも地表を観測することが可能です。
小型SAR衛星の分野は世界でもまだプレイヤーが少ないながら、SARデータは他データやAI技術を組み合わせることで、災害時の迅速な状況把握、インフラ老朽化の素早い検知、農業や漁業、物流などの効率化、自動運転に向けた高頻度・高精細な3Dマップの作成など様々な活用方法が可能であり、世界的にも期待が寄せられています。

企業情報

企業名 株式会社QPS研究所
設立 2005年6月
従業員数 50名
資本金 1,939百万円
事業内容 【事業の内容】 人工衛星、ソフトウェア等の研究開発、設計、製造、販売等 【会社の特徴】 QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 同社は、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度には24機体制、そして、その後最終的には36機のコンステレーション構築で、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。