【熊本】建築施工管理 光進建設株式会社
企業名 | 光進建設株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
熊本県熊本市東区御領2-28-1
九州産交バス「下南部入口」バス停より徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【熊本】建築施工管理 |
業種 | 建設・土木業界の建築施工管理 |
ポイント | 創業は1964年。熊本を長きにわたり支え続ける総合建設企業/資格取得助成制度有 |
正社員
完全週休二日制育児支援制度あり介護支援制度あり資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 品質管理・工程管理・原価管理・安全管理を担当いただきます。 【職務詳細】 業務では社用車(MTダンプ、AT普通車)、自家用車(ガソリン代は規定により支給)を使用していただきます。 熊本市外など遠隔地の現場は宿泊を伴う出張となることがあります(宿泊施設あり、出張に伴う各種手当支給あり)。 公共工事・民間工事割合は2:8ほどであり、数ヶ月から数年、10億円越え案件など幅広い案件に携わることが可能です。 案件は基本1人1案件ですが、案件の規模に応じて3名体制になることもございます。※経験を考慮して担当案件を決めております。 夜勤は基本ありません。市街地中心部で昼間の作業が困難な場合において可能性はあります。 ■同社の特徴 【資格取得支援制度】1級建築士、1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士等 資格取得における予備校費用を助成します。 【個々の技術力を高める】人材育成の一環として、資格取得に向けた予備校費用を全額助成するなど若手社員の自己研鑽に対して様々な制度で支援をしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・建築施工管理技士1級もしくは2級資格お持ちの方 ・建築施工、管理の経験 【社内イベント】バーベキューや飲み会、レクリエーション活動など、社員みんなが楽しめるイベントを実施しております。近年コロナの影響で実施していませんが、社員旅行として海外旅行も実施しています。 【働きやすい環境】有給休暇も1時間単位で取得することができたり、女性の施工管理社員のために、現場でも働きやすい環境を整えています。 育児・介護休業制度の導入により仕事と家庭の両立を支援しています。 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~600万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【熊本】建築施工管理 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、退職金制度、資格取得補助制度、育児休業制度、介護休業制度、財形、表彰制度 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時00分~17時00分 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日109日】週休二日制(土、日)※同社指定日、祝日、有給休暇(入社半年経過後の10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇 |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→一次面接→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | ◆30数年連続の黒字経営かつ無借金経営/公共工事から民間工事まで幅広く携わることが可能/3次元測量、ICT等、新技術を積極的に導入し品質・生産性の向上/教育体制・働きやすさ◎◆ -------------------------------- (同社の強み)半世紀以上にわたり積み上げてきた【技術力】です。この確かな【技術力】で、建築・土木を軸に、これからも人々の安全・安心を支え、快適な空間創造、地域の社会基盤の整備を行っていきます。 (教育体制)若手社員のケアやフォローには、「メンター制度」により個別のサポートを実施しています。先輩・後輩というタテの絆を深めるだけでなく、同じ会社で働く仲間として、ヨコの関係づくりにも役立っています。男性の職場のイメージが強い建設業ですが、女性社員も活躍中です。 |
企業情報
企業名 | 光進建設株式会社 |
---|---|
設立 | 1964年6月 |
従業員数 | 72名 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 建築・土木等の請負(総合建設業)、その他建設事業の企画・設計・開発・監理、土木、建築、水道施設、解体工事業 とび・土工、石、屋根、管、鋼構造物、舗装、塗装、防水、内装仕上、造園、建具工事業 【会社の特徴】 同社は昭和39年に光進工業株式会社の社名で人吉にて設立し、昭和60年には本社を熊本市に移転、熊本県内外に営業基盤を拡大してきました。 創業当初より誠意をもってお客様のニーズ及び期待に対し努力を重ねてきましたが、その間数多くのお客様のおかげで、県内外での大型工事を単独施工できる技術と経験を培ってきました。 これからも若い技術者達に技術の継承をしつつ、安全協力会であります太樹會の会員各社をはじめ専門業者の皆様と力を集結しながら、 高品質の建設物を工期内にお客様へ引渡していきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。