powered by  
閲覧済み

【愛知】セールスエンジニア※ポテンシャル エヌシーオートメーション株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/08
ジョブNo.405463675
企業名 エヌシーオートメーション株式会社
勤務地
愛知県名古屋市東区葵2-12-1ナカノビル3階 ※自動車通勤可(別途要許可)各線「新栄町」駅より徒歩5分
職種 【愛知】セールスエンジニア※ポテンシャル
業種 専門商社業界のプリセールス・セールスエンジニア
ポイント ★賞与約7か月分★ワークライフバランス充実!大手企業取引多数!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
製造現場の「自動化」「生産性向上」「省人化」という課題に対し、最適な制御機器を組合せ課題解決をお任せ。
製造現場を技術的にサポートしながら、商談にも携わっていただく「技術を売る」セールスエンジニアです。

【職務詳細】
仕様検討→機器選定→製造・プログラム設計、開発→設置・調整→アフターフォローまでシステムコーディネーターとしてお客様の「したい!」を協力会社と実現する、同社の提供価値の中核を担う役割です。
※案件の受注は営業が行うため技術分野に特化できます

■生産性向上事例:
設備稼働状態・生産状況の見える化 管理PLCを新設し、既設PLCの稼働状態を一括管理

<働き方>
直行直帰スタイルが基本です。
平均残業時間30h/月 裁量ある働き方ができます。
求める人材 【必須】
・なんらかの電気制御系の知識やご経験をお持ちの方
※スキルに応じてフォローいたしますので安心してください。

給与・待遇

給与 年収:400万~500万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(前年度実績6.9ヵ月分)
昇給:年1回
雇用形態 正社員
募集ポジション 【愛知】セールスエンジニア※ポテンシャル
待遇・福利厚生 通勤手当/家族手当/退職金制度/出張手当/慶弔見舞金制度/研修費用会社負担/資格取得一時金/懇親会費補助/制服支給/在宅勤務・リモートワーク可・副業OK・時短制度(一部従業員利用可)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 年間休日121日/週休2日制(土日)/年末年始休暇/慶弔休暇/夏季休暇/出産休暇/育休制度

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考後、面接
サービス詳細・特徴 「メーカーとお客様を技術でつなぐ。技術商社だからこそ、提案できることがあります。」お客様の製造現場には、さまざまな課題が眠っています。気づかずにいることで、やがて大きなリスクに発展するケースもないとは言えません。お客様にとって大切なのは、先回りして、いち早くその課題を発見し、適切な解決策を提案できるパートナーの存在ではないでしょうか。
何より重要なのは、お客様の製造ラインを止めないこと。予期せぬライン停止の影響は計り知れません。
エヌシーオートメーションでは、SE(技術営業)と営業が力を合わせ、お客様のご要望やお困り事に対して、的確な提案を行っています。
名を挙げれば誰もが知っている大手メーカーや世界を代表する最先端のロボットメーカーも。ジャンルも、社会生活を支えるインフラに関わるものから企業の生産活動に欠かせない部材まで、幅広い取扱商品ラインナップを誇ります。

企業情報

企業名 エヌシーオートメーション株式会社
設立 2001年10月
従業員数 115名
資本金 98百万円
事業内容 【事業の内容】
FA産業機器事業、FA電設資材事業、ロボット事業
【会社の特徴】
日本に13社しか存在しないユニバーサルロボット社(以下UR社)の正規代理店です。厳正な審査のもと選ばれている他、同社は中部地方で数少ないロボットルームを保有し、日本に3名しかいないUR社公認のロボットトレーナーが在籍しています。その技術力から、大手メーカーより声をかけてもらう機会が多くなりました。受注元はUR社のHPや同社HP、お客様からの紹介がほとんどです。
事業コンセプトとして「『したい!』を叶える企業へ!」を掲げ、常にお客様の期待を超えるソリューションの提供に注力しています。同社の特色のひとつとして、SE(セールスエンジニア)の存在があります。ヨーロッパの商社では、営業3人に対してSE1名がつくケースもありますが、国内でそこまでの比率で社内SEを抱えている会社はほとんどありません。同社は国内企業ですが、早くよりSEの技術力に着目し、充実を図っていました。現在では欧米と同等比率で在籍する社内SEが、課題解決にあたっています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。