powered by  
閲覧済み

【徳島】製造・保守エンジニア(阿南市) 株式会社レーザーシステム

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2025/02/01
ジョブNo.405488706
企業名 株式会社レーザーシステム
年収 700万円 〜 1100万円
勤務地
徳島県阿南市那賀川町中島414番地1牟岐線「阿波中島」駅より徒歩6分
職種 【徳島】製造・保守エンジニア(阿南市)
業種 総合電機業界の工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系)
ポイント 自動車等の様々な産業分野で実用化が進む『レーザー微細加工技術』に特化!
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
レーザー装置の製造・検査・納入及び保守メンテナンスの実行

【職務詳細】
・納品先での調整作業や部品交換
・社内での検証作業
・装置に関わる部品の手配や検査
・不具合解析・ログ解析 など
内容は多岐にわたっており、長期的に安定して装置が稼働できるよう、日々業務を行っていただきます。休日や夜間の呼び出しはありません。
また、装置出荷の際の組み立てや立上作業のため、県外へ1ヶ月程度の出張が年1~2回ほどあります。

【おすすめポイント】
・初回の実験段階から最後の量産装置搬入に至るまで、全ての開発サイクルに携わることができます。

・お客様から依頼がある仕事のほとんどは早くて2~3年後に世の中に出て行く製品を作るための加工装置です。世の中でまだオープンになっていない、製品情報や技術情報等と触れ合うことができるため、モチベーションの向上に繋がっています!!

・他部署、他分野の方でも気軽に話したり、情報交換ができます!
求める人材 【必須】
機械装置、制御装置の製造・納入・保守などのいずれかの業務経験

【尚可】
レーザーメーカー、光学系メーカー、装置メーカーでの実務経験をお持ちの方は歓迎、また興味のある方

【一日の流れ(イメージ)】
08時30分:出社・朝礼
08時45分:現場へ異動~現場での定期点検または修理~
16時30分:帰社・報告書作成
17時30分:退社

給与・待遇

年収 年収:400万~600万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:業績による※前年度実績3ヶ月
昇給:年1回
雇用形態 正社員
募集ポジション 【徳島】製造・保守エンジニア(阿南市)
待遇・福利厚生 通勤手当(上限3万円) 従業員持株会、団体生命保険、ベネフィット・ワン、退職金制度(確定拠出年金)、資格支援制度
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 年間休日124日、土日祝完全休日、年末年始、有給休暇10日~20日、慶弔休暇、出産・育児休暇

その他

募集背景 業務拡大のため人員募集
選考プロセス 書類選考⇒面接(2回)⇒内定 ※適性検査あり
サービス詳細・特徴 【事業分野】
レーザー微細加工技術は、身の回りの様々な製品に活用され始めています。例えば、近年目覚ましい発展を遂げている携帯端末機器。その性能向上は、製品内部に使用される各種部品の小型化、高性能化、高集積化に支えられ、部品の製造過程ではより微細・高精度な加工技術が求められています。
レーザー微細加工技術は、そのようなニーズに対するソリューションとして認知されつつあり、応用範囲を広げつつあります。
■半導体・エレクトロニクス
携帯電話・スマホ・タブレット・プリント基板・高機能フィルム・フラットパネルディスプレイ
他にも自動車やバイオ・メディカル、精密加工ツールなど
転職コンシェルジュからのコメント 同社は、レーザー加工用の工学エンジンの開発、製造、販売を主な事業としています。

企業情報

企業名 株式会社レーザーシステム
設立 2004年3月
従業員数 56名
資本金 1億円
事業内容 【事業の内容】 ■レーザー加工用の開発・製造・販売・保守■レーザー加工装置の開発・製造・販売・保守■ソリューション事業・委託加工 【会社の特徴】 同社は、「光技術の産業応用・製品化を通じて広く世界に貢献する」という創業の精神のもと、 2004年3月に設立されて以来、レーザー加工装置の開発・製造・販売に取り組んでいます。 レーザーを用いた微細加工は今後、産業応用が期待されています。半導体デバイス及びその製造装置分野においては、既存の技術では実現しなかった新たな市場が次々に誕生する可能性も秘めています。 多種多様な開発設備を取りそろえ、レーザー発振器の選定から工法開発 、装置化、納品、量産、運用に至るまで経験豊富なスタッフがワンストップでお客様の多様化する技術課題の解消をお手伝いします。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。