powered by  
閲覧済み

【大阪】電気設計 クマリフト株式会社

掲載開始日:2024/03/27
更新日:2025/02/04
ジョブNo.405442863
企業名 クマリフト株式会社
年収 700万円 〜 1100万円
勤務地
大阪府茨木市彩都あさぎ7-2-6大阪モノレール彩都線「彩都西」駅より徒歩12分
職種 【大阪】電気設計
業種 総合電機業界の機械・機構設計(家電)
ポイント 出張や休日出勤もほぼ無し!WLBを充実させながら働けます!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
電気設計エンジニアとして、昇降機(エレベーター・ダムウェーターなど)の製品開発に携わっていただきます。

【職務詳細】
・マイコン回路などの電子系からモーター制御などの電気系まで、主にハード設計を担当いただきます
・業務は細分化されておらず、一人もしくは少人数で、仕様検討~設計~試作~評価と、幅広く製品開発に携わっていただきます
・電気設計エンジニアとして、ソフト設計エンジニア、機械設計エンジニアと連携し、製品開発を進めていただきます
・開発部門のエンジニアとして、関連部署(品質保証、営業、工務、工場など)との調整も行っていただきます
・出荷後の製品に問題があれば、返却された不具合品を調査したり、時にはお客様先に訪問したりして、原因調査~対策検討を行っていただきます。

■製品の設置事例
・ダムウェーター :全国各地の学校(給食)、飲食店、病院、老人ホーム等の福祉施設 他
・エレベーター:工場、物流倉庫、病院、老人ホーム等の福祉施設 他
求める人材 【必須】
・マイコン周辺回路を含む、工業系製品の電気設計経験

【尚可】
・仕様検討~設計~試作~評価と一連の流れの経験
・マイコン、PLC、インバーター、モーターなどの使用経験
・組み込みソフト開発の経験

給与・待遇

年収 年収:400万~600万程度
月給制:月額213000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回
雇用形態 正社員
募集ポジション 【大阪】電気設計
待遇・福利厚生 通勤手当(50,000円まで/月)、家族手当(子供1人につき5,000円)、住宅手当(転勤時のみ支給)、退職金制度(勤続2年以上)、資格取得補助制度、資格手当、財形貯蓄、待機手当、セコムグループ持株会
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 【年間休日125日】週休2日制(休日は土日祝)、GW、夏季休暇、冬季休暇、創立記念日、慶弔休暇、育児休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考→SPI・面接(1回)→内定
サービス詳細・特徴 <小荷物専用昇降機 ダムウェーター 施設向け>
テーブルタイプ:レストラン、保育園、病院やオフィスなどで主に食事の運搬に用いられています。
フロアタイプ:工場、ホテル、学校などで、大型荷物の運搬に用いられています。床面と同じ高さに出し入れ口があり、台車ごと荷物の出し入れが可能です。
<荷物用・人荷用エレベーター マルチベアー>
導入する施設の利用方法やニーズに応えられるよう、ボタンやドアの形式、エレベーター内の広さなど様々なオプションを用意しています。
<小荷物専用昇降機 ダムウェーター 家庭向け>
お米や洗濯かご、掃除機など、重たい荷物の運搬を助けます。既存の建物に後付することも可能で、ご家庭の間取にも柔軟に対応できます。
転職コンシェルジュからのコメント ★★★★おすすめポイント★★★★
年間休日125日!週休2日制で、基本は土日祝がおやすみです。
休日対応として当番制での待機が発生しますが、すぐに出動できる状態であれば、自宅で待機していただいて問題ありません!
※緊急出動(休日対応)の発生頻度は、全社の平均で月1~2回と非常に少ないです。何事もなく当番が終わる日もあります。

企業情報

企業名 クマリフト株式会社
設立 1965年10月
従業員数 393名(2022年3月末現在)
資本金 1億円
事業内容 【事業の内容】 ■荷物用/人荷用エレベーター、小荷物専用昇降機など昇降機の開発・製造・販売・据付・保守 【会社の特徴】 同社は1965年に設立し、おこりはダムウェーターを手掛け、規格化したところから全国に広がりました。その後、昇降機技術を高め、大型のエレベーターを手掛けて家庭向けに進出、ホームエレベーターや階段昇降機などにも事業を拡大しました。 同社はものづくりの視点として、使う人の目線に立って考えます。これまでのダムウェーターでは、さまざまな業種のお客様に使ってもらう中で、「送り先に人がいないのに呼び出していることがある」「送った荷物が取り出されないことがある」といった声がありました。そこで同社では、「カメラをつけて相手が見えれば解決できないだろうか」と考え、新たにカメラ機能を搭載しました。 これからも「お客様目線のものづくり」を大切にし、培ってきた技術によりお客様の期待に応えられるよう、全社員一丸となって取り組んでいきます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。