【千葉】製品開発(化学精密製品)※リーダー候補 AGCエンジニアリング株式会社
企業名 | AGCエンジニアリング株式会社 |
---|---|
勤務地 |
千葉県市原市八幡海岸通38番地
JR線「八幡宿」駅より徒歩20分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【千葉】製品開発(化学精密製品)※リーダー候補 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎研究(機械) |
ポイント | ★東証プライム上場AGCのグループ会社★福利厚生充実/ワークライフバランス◎ |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上英語を使う仕事育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 AGCグループの一員として化学精密製品の開発・製造・販売等を行っている同社にて、開発及びテクニカルサービスをお任せいたします。 【職務詳細】 ・製品の改良・開発 ・化学的/機械的特性の測定 ・品質トラブル等の原因解明など技術的課題の解決 ・中空糸膜式ドライヤーのテクニカルサービス対応 中空糸膜式ドライヤー「サンセップ」事業において、製品の改良・開発及び様々な化学的/機械的特性の測定、品質トラブル等の原因解明など技術的課題の解決を担う部門に配属になります。適性によりテクニカルサービス対応等技術営業の業務もお任せします。内外問わず円滑なコミュニケーションが求められる仕事です。 【魅力】離職率はおよそ2%程度。 人を「育てる」という意識が非常に高い環境です。社長をはじめ経営陣との距離も近く、社員の顔と名前もしっかり把握し様子を気にかけてくれることも。1つ1つ着実に積み上げていくという社風です。今回のポジションについてもOJTで丁寧にフォローしながら、仕事を覚えていただこうと考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 化学または機械系工学の知識・素養をお持ちの方 【尚可】 ・化学製品の開発・研究業務の経験 ・英語力:TOEIC600点以上 ・顧客プレゼンの経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:430万~550万程度 月給制:月額234000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【千葉】製品開発(化学精密製品)※リーダー候補 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(会社規定に基づき支給)、退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、カフェテリアプラン(88000円)、家族手当(配偶者12000円/月、子ども4200円/月・人)、住宅手当、慶弔手当、外部サービス 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15(所定労働時間7時間45分) |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日124日】完全週休二日制(土・日)祝日、GW、年末年始休暇12/29~1/4、有給休暇(試用期間終了時点で10日付与)、育児・介護休暇 |
その他
募集背景 | 時期グループリーダー(課長クラス)の年代が不足している為増員補充 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(2回)※1次はオンライン、2次は対面→内定 |
サービス詳細・特徴 | ガラス・電子・化学品・セラミックスの4つの事業領域でグローバルに事業活動を展開する「旭硝子(現AGC)株式会社」の一員として1959年に設立。化学プラント用機器・据付・配管・工事、メンテナンスを手がけてきました。「E2CO For a Blue Planet」をビジョンに掲げ、コア事業である環境ビジネスとメンテナンスサービスビジネスを中心に事業を展開しています。 「サンセップ(R)」はAGCが開発したフッ素系イオン交換樹脂製の中空糸を使用した膜式ドライヤー/加湿器です。環境・研究・医療など、分野を問わず利用されています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ☆離職率2%! ☆経営陣との距離が近い環境で、次期グループリーダー(管理職)へと成長することができます! |
企業情報
企業名 | AGCエンジニアリング株式会社 |
---|---|
設立 | 1959年7月1日 |
従業員数 | 156人 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 精密製品の開発・製造 【会社の特徴】 ■カンパニービジョン 環境負荷低減技術を必要としている全世界のお客様に、最適で他にないメンブレンや素材加工技術を提供し、持続可能な地球・社会創造に挑戦します。 ■主な製品 メンブレン式エアドライヤー(中空糸膜式)「サンセップ(R)」・イオン交換膜プロセス「セレミオン(R)」など ■グローバルに事業活動を展開する「AGC株式会社」の一員として1959年に設立。化学プラント用機器・据付・配管・工事、メンテナンスを手がけてきました。 「E2CO For a Blue Planet」をビジョンに掲げ、化学精密製品の開発・製造・販売、装置の据付、施工、メンテナンスサービスを中心に事業を展開しています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。