powered by  
閲覧済み

【岐阜】電気設計(岐阜市) 株式会社Deto

掲載開始日:2025/02/04
更新日:2025/02/07
ジョブNo.405514324
企業名 株式会社Deto
勤務地
岐阜県岐阜市六条東1-2-6 各線「岐阜」駅より徒歩20分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【岐阜】電気設計(岐阜市)
業種 総合電機業界のアナログ回路設計
ポイント 水回りの関連製品を中心とする、OEMや自社製品を取り扱うメーカーです!
正社員 完全週休二日制育児支援制度ありマイカー通勤可U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社にて、顧客と共同で作成した商品企画の開発・設計業務をお任せいたします。

【職務詳細】
具体的には、下記の業務をお任せいたします。

・企画
・素材選定
・設計
・試作
・手順書作成、量産

【働き方】
■週に1度のスパンで営業に同行してお客様と打ち合わせを実施いただきます。
■簡単な設計業務、試作などは中国の企業へ発注を行うため、両者の間での調整業務が発生します。

【取扱製品】
浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
電気回路設計の実務経験をお持ちの方

【尚可】
・温水洗浄便座や電解水装置など水回り電気製品の設計経験をお持ちの方
・水栓など水回りに関する商品の開発経験をお持ちの方
・樹脂製品設計、機構、筐体設計の経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 年収:500万~700万程度
月給制:月額330000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回
雇用形態 正社員
募集ポジション 【岐阜】電気設計(岐阜市)
待遇・福利厚生 通勤手当、退職金制度、管理職手当、従業員持株制度、育児休業(取得実績あり)、マイカー通勤可、資格補助補足(入社後、社内研修を受講後、基本的には現場にてOJTによる教育があります)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分 (所定労働時間8時間)
休日・休暇 【年間休日113日】週休2日制(土日祝)/GW/夏季休暇/年末年始休暇/育児休暇/有給休暇(10日~20日)/アニバーサリー休暇(勤続5年以上で満50歳を迎えた社員には1週間の休暇と海外旅行をプレゼント)

その他

募集背景 事業拡大による増員
選考プロセス 書類選考→カジュアル面談→面接(2回程)→内定
サービス詳細・特徴 【同社の特徴】

同社は本格的な工場を持たず、外部の専門企業と協業し、お客様の様々なニーズに対応することによって、感動してもらえる商品を作ることを強みとしています。そのような取り組みが評価され、ご依頼が増えてきています。
また、各グループが採算を管理するアメーバ経営を取り入れており、グループで目標を達成していくことを大切にしています。やる気と能力次第でグループリーダーを任されるため、経営感覚を身につけることもできます。同社には、大手メーカー様では作れない商品に果敢にチャレンジしていく風土、環境があります。

企業情報

企業名 株式会社Deto
設立 1965年
従業員数 75人
資本金 3,415万円
事業内容 【事業の内容】
浄水器及び付属部品の設計、組立及び検査/水回り設備機器及び付属部品の設計、組立及び検査/浄水器、水回り設備機器などの設置工事及び修理
【会社の特徴】
同社は、水まわりメーカーとして創業50年を超えるDetoブランドとともにOEM、ODM(相手先ブランド製造)事業を展開しています。また、専門性の高い企業や各分野のスペシャリストなど独自のネットワークを活用することにより、お客様の事業拡大を実現するためのトータルサポートを行う体制を構築しています。

同社のサービスを提供することにより、お客様に満足してもらうため、「あなたもよくなれ、わたしもよくなれ、みんなよくなれ」を常に意識して、これからもお客様とともに「ライフスタイルの創造」という視点で、市場の要求に応える事業を創り続けています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。