【静岡】金型設計 協和工業株式会社(本社:静岡)
企業名 | 協和工業株式会社(本社:静岡) |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
【東海】静岡県 湖西市(吉美3400)
JR東海道本線「鷲津」駅より車で10分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 【静岡】金型設計 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(金型) |
ポイント | 「超ハイテン材加工技術」を強みとする独立系サプライヤ! |
正社員
完全週休二日制社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 最適コストの量産品を実現する 高精度プレス金型の設計開発業務を担当していただきます。 【業務詳細】 全ての設計者が金型設計、製作から品質確認、 完成までも1人で行うセル生産方式を取り入れています。 高い技術力を身に付けたエンジニア集団の中で、 技術を磨いていく環境が整っています。 【業務の魅力】 量産プレス実績から製品品質や金型品質情報を吸い上げ データベースに蓄積することで、次なる設計へのフィードバックを可能とし、 金型技術の一層の向上を目指しています☆ 同社の得意分野はトータルコストを考慮した金型の最適化です。 量産経験によって蓄積したデータとCAEによるシミュレーションを背景に 製品形状や素材、予定ロット数などの生産条件を精査しています☆ メンテナンス頻度や非稼働ロスなども盛り込み、 コストバランスに優れた金型を顧客に提供しています☆ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・プレス金型の設計経験がある方 【尚可】 ・自動車業界における知見がある方 【転勤について】 ・無し |
給与・待遇
年収 |
年収:400万~700万程度 月給制:月額216000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【静岡】金型設計 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(上限:25,000円)/残業手当/退職金制度/家族手当/寮・社宅(会社契約アパート有り) 財形貯蓄制度/退職金共済制度/社内旅行/契約保養所 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 |
週休2日制(土・日)/祝日/GW/夏季休暇/年末年始/特別休暇/慶弔休暇 など 《年間休日118日》 有給休暇(入社半年経過後10日~20日程度)※入社月によって取得可能日数が異なる。 |
その他
募集背景 | 事業拡大のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | 《企業の魅力》 創業当時より大切にしていること、それは今までどこもやっていない新しい仕事や競合他社が「ムリ」だと思うことにもNoと言わず挑戦することです。 お客様から「さすが」と言ってもらえる会社であり続けたいという思いを根底に、仲間と一致団結して課題解決に取り組む風土が根付いています。 試作段階では、部門の垣根を越えて共に課題や問題をクリアにしていきます。 このチームワークが仕事における確かな力になります。また、困難な課題ほど自分を成長させられるので「ワクワクする」という社員もいます。 若いうちから会社を動かすような大きな仕事を任せてもらえることも珍しくないです。 同社がその新素材の加工に初めて取り組んだのは、まだ「超ハイテン材」という言葉が一般的ではなかった10数年前のことです。 軽量化と安全性向上の潮流を見据え、超ハイテン材のプレス加工にいち早く挑戦しています。 |
企業情報
企業名 | 協和工業株式会社(本社:静岡) |
---|---|
設立 | 1964年4月 |
従業員数 | 125名 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 ■自動車用部品および産業機械用部品の設計・製造 ■プレス用金型の設計開発 ■その他各種製品開発 【会社の特徴】 《企業の特徴》 同社は自動車業界にありながらどの系列にも属さない「独立系企業」として、独自の技術力で大手取引先各社から多くの引き合いをもらっています! 自動車のシートデバイス部品においてシェアを独占する製品も該当する全ての車種に同社の製品が搭載されています。 独立系企業だからこそ、系列に縛られることなく既存の概念に捉われない新しい仕事にチャレンジすることができます。 あえて海外に拠点を持たず、国内でしか実現できない高い技術力を磨き続け 「選ばれ、喜ばれ、期待される」会社を目指して自動車産業の発展に力を尽くしています。 自働車業界におけるエコ対応を狙った軽量化が進む中、 高難易度かつ軽量化を可能にする「超ハイテン材」の採用はシートデバイス部品においても急速に増えています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。