powered by  
閲覧済み

<豊田市>自動車部品メーカーの製品・技術開発部 新製品開発室 株式会社三五

掲載開始日:2024/10/23
更新日:2025/02/05
ジョブNo.JOBID46882
企業名 株式会社三五
勤務地
愛知県豊田市鴻ノ巣町3-1
職種 <豊田市>自動車部品メーカーの製品・技術開発部 新製品開発室
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の研究開発
ポイント <豊田市>~独立系大手自動車部品メーカー~製品・技術開発部 新製品開発室 水素製品開発G ・独立系大手自動車部品メーカーで大手完成車メーカーに多数の導入実績!抜群の安定感〇 ・海外10拠点にてグローバルにビジネス展開!将来性とさらなる成長〇 ・平均勤続年数17.6年&育児休暇からの復帰率100%&年間休日121日!と安定のワークライフバランス〇
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【ミッション】
環境と安全の価値を社会に提供し三五の発展に貢献できる新製品を開発する

【仕事内容】
水素関連の新製品開発および技術開発(研究開発)
・水素生成、貯蔵、輸送に関する製品・技術開発
・CO2回収、貯蔵、利用に関する製品・技術開発
・熱マネージメント技術を活用した新製品開発・技術開発
→上記内容より、開発テーマアップし、主担当として開発推進

【職場環境】
部門全体人数31名(管理職4名、担当27名)
20代:6名、30代:10名、40代:8名、50代以上:7名
求める人材 <必須>
・製品開発経験者(実務経験3年以上)
※まずは水素関連製品を希望しますが他製品開発でも内容次第で可

<歓迎>
・水素製品開発経験者
・化学工学有識者・材料、熱工学有識者
・CAD(CATIA)/各種解析 実務経験者
・大卒以上、工学部出身(可能なら水素研究関連の大学)

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:24万8570円~
予定年収:480万円~620万円
雇用形態 正社員
募集ポジション <豊田市>自動車部品メーカーの製品・技術開発部 新製品開発室
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費規定支給(上限月15万円)
・各種手当有(残業、家族)
・昇給年1回
・賞与年2回
・退職金制度
・単身寮※規定有
・各種祝金、弔慰金、見舞金制度
・旅行補助制度
・貸付金制度
・自己啓発融資制度
・資格取得支援
・企業年金基金
・グラウンド、トレーニング施設
・組合行事
・社用バス有
・有給休暇
・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 勤務時間/8:30~17:15
実働時間/8時間
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均20~30時間
休日・休暇 <年間121日>
・完全週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇

その他

募集背景 部門・体制強化の為
水素関連の新製品開発強化

企業情報

企業名 株式会社三五
設立 1950年6月
従業員数 単独 2804名、連結 8494名
資本金 1億円
事業内容 自動車用排気系システム(マフラー、エキゾーストパイプ他)、プレス部品等の開発・製造

●~創業90年以上!世界レベルの金属加工技術を活かしグローバルに事業を展開する自動車部品メーカー~●
・海外への拠点展開に加え、世界8か国で技術支援を実施!
・水素エンジンカーなど、次世代モビリティの創造に挑戦!
・独自の制度が評価され「健康経営優良法人2022」に認定!
・風通しの良い社風で働きやすい!
・穏やかなお人柄の方ばかりでストレスなく業務に集中できる!

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。