powered by  
閲覧済み

ロボットティーチングソフトウエアのプロジェクトマネージャー リンクウィズ株式会社

掲載開始日:2024/06/17
更新日:2025/02/13
ジョブNo.JOBID43946
企業名 リンクウィズ株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1044-2
職種 ロボットティーチングソフトウエアのプロジェクトマネージャー
業種 ソフトウェア・情報処理業界のプログラマー(WEB・オープン・モバイル系)
ポイント 浜松発のスタートアップ企業/工場の省人化に伴い数年先まで開発案件有/将来必要なスキルが身に付く仕事 ・2015年創業の若い会社ゆえ柔軟な対応が可能 ・前例が少ない事業で今後成長が見込める市場、専門性が高い ・ご自身の得意分野を活かしたご活躍を期待します。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【ミッション】
当社の主要プロダクトであるL-ROBOTのプロダクトマネージャーをお任せします。

【仕事内容】
・企画要件定義
・製品プロダクトマネジメント
・製品の追加開発判断
・案件対応(受注判断)
・製造現場のDX化を提案するLINKWIZ FACTORY CLOUD開発との連携 等

<担当プロダクト>
L-ROBOT:ロボットと3Dスキャナを組み合わせ、ワークの形状や位置のばらつきに応じてロボット動作を補正するソフトウエアです。
対象ワークの微細なカタチの違いに合わせてティーチングデータを自動で生成、補正することで加工不良0を実現します。
今まで人が行っていたティーチング作業を自動化することで、生産効率の大幅な向上、人員の最適化が実現され生産現場が大きく進化します。

<ポジションの魅力>
産業用ロボットでできることの限界、ロボットティーチングの限界についてジレンマ、ストレスを感じる方はたくさんいます。
その限界を打ち破るソフトウエア開発が可能です。
顧客と直接接しながら、CSと一緒に顧客満足を上げていくことができることもやりがいです。

【職場環境】
2019年5月に新オフィスに移動し、まるでカフェのようなスタイリッシュでオシャレな雰囲気で仕事を楽しめる、風通しの良い環境です。
真剣にお仕事しつつも、常に笑顔の絶えない社内で、ポジションや社歴に関係なく、皆で積極的に意見を出し合う活気があります。
外国籍の社員も多数在籍し、グローバルな職場環境です。
求める人材 <必須>
・ティーチング作業経験
・産業用ロボットメーカー、および直系のエンジニアリング会社に在籍した経験(ただしロボットのメカ系のみの経験は除外)
※ソフトウエア開発経験は不問。

<歓迎>
・ロボットだけでなく、当該工程全体の生産性を高めることを追求された経験
・ロボットビジョン、画像処理、各種センサ、PLCなど周辺設備と連携するFAの経験
・ティーチングでも力業ではなく、演算処理を使ったスマートで最適なプログラミングを作成できる方

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:43万円~67万円
年収:500万円~800万円
基本給:36万円~
固定残業手当:有※25時間分(7万円~/超過分は別途支給)
※経験・能力による
雇用形態 正社員
募集ポジション ロボットティーチングソフトウエアのプロジェクトマネージャー
待遇・福利厚生 ・各種社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当あり(出張、残業手当)
・希望PC支給(メーカー、スペックなど自由に選んで頂けます。※Windowsのみ)
・退職金制度:確定給付企業年金
・試用期間有 6ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムあり)
勤務時間/9:00~18:00(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
残業時間/有 月25時間程度
休憩時間/60分
休日・休暇 <年間125日>
・週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
現在リーダーが兼務している状況が続いており、増員での募集になります。

企業情報

企業名 リンクウィズ株式会社
設立 2015年3月
従業員数 24名
資本金 2億3700万円
事業内容 三次元形状処理技術を用いた産業ロボットコントロールソフトウェア開発。ロボットをIoTデバイスとして利用でき将来的にスマートファクトリーを実現するクラウドシステムの開発をしている創業三期目のベンチャー企業。

【当社の魅力】
自社で広範な技術領域をカバーしており、様々な専門領域のエンジニアとともに、業務を通じて自身の専門性を高めながら、並行して周辺領域の技術を身に着けていくことが可能です。また、製造現場との関わりも密接のため、キャリアが広がり将来性の高いエンジニアとして成長できる環境です。

【当社のサービス】
「L-ROBOT」:物体の三次元認識技術をベースにしたロボットティーチング自動補正ソフトウェア。
「L-QUALIFY」:多くの現場で行われている人の目による検査をロボットで可能にする産業用ロボットソフトウェア。今後の労働人口減少へのベストソリューションです。
「LINKWIZ FACTORY CLOUD」産業用ロボットをセンサーとして活用しデータ収集をすることで、工場内の生産状況、品質をリアルタイムに見える化、そして未来に向けた経営判断を可能にする品質管理クラウドサービス。

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。