<みよし市>浄化槽メーカーの設備保全(保全/工程設計) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
愛知県みよし市
|
職種 | <みよし市>浄化槽メーカーの設備保全(保全/工程設計) |
業種 | その他メーカー業界の設備管理 |
ポイント | <みよし市>~常に新しい技術で社会貢献!賞を受賞するなど技術力に定評ある浄化槽メーカー~設備保全 ・創業約70年!製造販売からアフターメンテまで行う安定企業〇 ・常に新しい技術で社会に貢献!環境賞受賞などやりがい〇 ・土日祝休みに年間休日123日!リフレッシュ休暇など働きやすさ〇 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内育児支援制度あり
|
募集要項
仕事内容 |
【ミッション】 入社後、研修を通して業務や製品の理解を深めて頂きます。 将来的には、部門の中核となるような活躍を期待します。 【仕事内容】 浄化槽メーカーのリーディングカンパニーである当社にて電磁式ブロワの生産設備の導入や保全、改善業務にを担当していただきます。 生産設備の更新や修繕、導入、新規生産ラインの導入、経費削減、工数削減、品質管理が主な役割です。 メインは増産に向けての新規生産ラインの導入ですが、現在は継続的なコストダウンや工程内不良の削減などに取り組み、心地よくモノ作りできる製造環境の実現を目指しています。 ※夜間生産がなく休日生産は繁忙期のみのため夜間・休日の呼出はございません ■業務内容 ・生産設備の仕様検討や導入、保守 ・製造品及び購入品の品質管理など ・品質データや工程データの分析 入社後まずは、電磁ブロワ構造の把握や電磁ブロワ生産工程を学んでいただき、2~3年後には電磁ブロワ生産工程の品質管理や設備導入などの担当を行っていただきます。 将来的には電磁ブロワの新規組立ラインの導入をお任せする予定です。 増産状況にある海外向け製品の増産体制を構築する技術開発がこの仕事の魅力です。 【職場環境】 ・技術課には30代2名、40代4名、50代4名の計10名が在籍しています。 ・チーム(工場長・工場次長を除く):浄化槽用の制御盤の設計や発注…2名/ブロワの設備と品質管理等…6名 ※後者(ブロワの設備と品質管理等)での採用を検討しています。 ・メンバーの前職は生産技術経験者が多数ですが、食料品経験や技術派遣で複数業種経験されている方など、経験業種は様々です。 |
---|---|
求める人材 | <必須> ・大学院、大学、高等専門学校卒業された方 ※以下いずれかの経験ある方 ・設備保全や改善業務経験 ・ライン設計経験 <歓迎> ・品質管理の経験ある方 |
給与・待遇
給与 |
<月給制> 月給:25万円~37万円 予定年収:420万円~650万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | <みよし市>浄化槽メーカーの設備保全(保全/工程設計) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・残業手当 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・退職金制度 ・厚生年金基金 ・研修制度 ・資格取得支援制度 ・資格取得奨励金 ・財形貯蓄 ・産前産後休暇 ・育児、介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし |
勤務時間・休日
勤務時間 |
勤務時間/8:30~17:30 実働時間/8時間 休憩時間/60分(10:30~5分、12:00~45分、15:00~10分) 残業時間/有 月平均10時間 |
---|---|
休日・休暇 |
<年間123日> ・週休2日制(土日祝) ※一部、祝日週土曜出勤有 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 |
その他
募集背景 |
部門・体制強化の為 当工場は電磁式ブロワの生産を中心に担っております。国内の拡販計画だけでなく海外事業の急成長により、現在出荷量は年々増加しています。今後も増えていく需要に対応するべく生産能力を強化するため、新たな仲間を募集します。 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 | 浄化槽・産業廃水処理ユニット・ブロワの製造販売、設計、施工、メンテナンス |
この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。