【平日or土曜1回面接】電動車用モーター・電池の開発試験業務/パワートレイン要素実験部 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 【平日or土曜1回面接】電動車用モーター・電池の開発試験業務/パワートレイン要素実験部 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の解析 |
ポイント | 【平日or土曜1回面接】電動車用モーター・電池の開発試験業務/パワートレイン要素実験部 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【部署の役割】 エンジン/駆動系関連 ・耐久試験、振動騒音試験、単体・実機強度試験、機能試験 EVコンポ関連 ・モーター性能試験、モーター冷却性試験、電池システム安全試験 【業務】 上記業務のなかで、EVコンポ関連の試験業務を担当して頂きます。 【詳細】 モーターの応力・NV計測 モーターの制御試験 電池パックの安全性試験(熱連鎖、加熱など) 電池パックの性能試験(充放電、温調、制御) ※使用ツール:CANツール、加速度ピックアップ、熱電対 等 【魅力】 お客様のニーズや世間の動向を見極め、カーボンニュートラルを目指したお客様に選ばれる魅力的なパワートレインをつくるポジションです。開発したパワートレインは世界中でだれかの役に立つものであり、世界を相手にした仕事ができます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■モーター、インバーター、電池の開発経験 【歓迎】 ■英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方 |
給与・待遇
給与 |
450万円~900万円 上記年収レンジは目安です。前職の給与・経験を考慮の上、当社規定で決定致します 管理職採用となる場合800~1250を想定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【平日or土曜1回面接】電動車用モーター・電池の開発試験業務/パワートレイン要素実験部 |
待遇・福利厚生 | ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤交通費補助 ◎有扶(家族)手当 ◎時間外労働手当 など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ◎完全週休2日制(土・日) ◎年末年始 ◎ゴールデンウィーク ◎夏季休日 ◎年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで) |
その他
選考プロセス | 面接1回、書類選考⇒WEB適性検査⇒面接(部門/人事面接員)⇒内定 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1970年4月 |
従業員数 | 28982名 |
資本金 | 2843億8200万円 |
売上高 | 2兆7895億円 |
事業内容 |
<プライム上場/日本最古の自動車メーカー> <世界各地のニーズに適した商品やサービスを展開/販売台数・売上の海外比率約9割のグローバル企業> 【事業内容】 自動車およびその部品の開発、生産、販売、金融事業 【展開車種】 EV/PHEV:アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEV、ekクロスEV、ミニキャブEV SUV:エクリプスクロス、アウトランダー、RVR、トライトン コンパクト:デリカD:2、デリカD:2 カスタム ミニバン:デリカD:5、デリカD:5 URBAN GEAR 軽自動車:eKクロス、eKワゴン、eKスペース、デリカミニ、タウンボックス ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。