powered by  
閲覧済み

経営コンサルタント~マネージャー(候補)積極採用中 フューチャー株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/01/11
ジョブNo.214553
企業名 フューチャー株式会社
勤務地
東京都
職種 経営コンサルタント~マネージャー(候補)積極採用中
業種 ソフトウェア・情報処理業界のコンサルタント(経営戦略)
ポイント 経営コンサルタント~マネージャー(候補)積極採用中
正社員 転勤無し年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 多様な業界(流通・小売、消費財、食品・飲料、化粧品、自動車、電子機器、ヘルスケア、人材派遣業界など)のクライアント向けに経営コンサルティングサービスを提供頂きます。
(案件によって、テクノロジーグループとの共同案件もあり)
【具体的には】
・事業戦略/マーケティング戦略立案
・新規事業・サービス立案・立ち上げ支援
・中長期経営方針・IT投資戦略立案
・組織改革(新設組織設計)
・市場・競合調査/分析
・戦略推進・実行支援
【部門概要】
Futureグループの戦略部門に参画いただきます。グループの技術基盤、顧客基盤、人財基盤、経営基盤を活用し、戦略・経営コンサルティング事業を行います。30年培ったデジタルの技術力を最大限生かし、他社には真似できないコンサルティングサービスを企画・推進することが可能です。まだ少人数組織であるため、風通しよく、自らの意思を反映した事業推進が可能で、新しい組織、新しいコンサルビジネスの創造に主体としてコミットすることができる環境です。アントレプレナーシップと熱い想いを持つ仲間が揃っています。コンサルティングにとどまらず顧客との共同事業...
求める人材 【必須】下記いずれか
・3年以上のコンサルティング経験(管理職以上は必須)
・新規事業立ち上げ経験
・DX推進経験
【歓迎】
・経営・社会課題に対する熱い問題意識
・メンバー育成経験
<求める人物像>
・難しいことをわかりやすく相手に伝える高いコミュニケーション力がある
・お客様の要望や状況などを正しく把握し理解する力がある
・論理的に物事を考える力がある
・難しいことや経験のないことにもひるまない挑戦心を持っている
・自身やチームを成長させようとする向上心がある
・最後まで諦めない熱意・バイタリティがある
・良いものを取り入れて進化していく柔軟性がある
・新しい環境や状況変化への適応力がある
<魅力>
・教育研修制度
「Future School」という研修制度があります。現在の業務や自身のキャリアアップに必要な知識・スキルを体系的に身に着けることを目的とし、定期的に講義やテストを開催しています。
例えば、クリティカルシンキングやMBA関連講座、AIの基礎スキル習得など、実践的な内容です。また、社員誰もが自発的に開催できる「TERACOYA...

給与・待遇

給与 550万円~1500万円
※スキル・ご経験に応じて決定致します。
雇用形態 正社員
募集ポジション 経営コンサルタント~マネージャー(候補)積極採用中
待遇・福利厚生 フューチャーグループ健康保険組合 厚生年金 雇用保険 労災保険持株会制度、ベネフィットステーション、財形貯蓄制度、契約保養所、マッサージ室、チャイルドケア補助、健康相談室、ハラスメント相談室、通勤手当、出張手当、深夜・休日勤務手当、その他規程により支給

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:30
休日・休暇 土日祝日、年末年始(6日)、有給休暇(試用期間中:5日)、産前産後休暇制度、
育児介護休業制度、 特別休暇制度(結婚、忌引、配偶者の出産等)、 Future’s holiday、Family休暇

その他

選考プロセス 面接2回、面接、適性検査  WEB面接完結 ※状況に応じて変更になる可能性があります

企業情報

企業名 フューチャー株式会社
設立 1989年11月
従業員数 2450名
資本金 14億2100万円
売上高 336億5300万円
事業内容 ※売上高、従業員数はグループ連結数字です。持ち株会社のフューチャー株式会社入社後、グループのフューチャーアーキテクト株式会社に出向となります。※
・フューチャーアーキテクトは、中立・独立の立場を堅持すると同時に“他社に負けない高い技術力”と、それをビジネスの変革へと昇華していく“コンサンティング力”の両方を兼ね備えた、数少ないコンサルティングファームです。
・顧客の抱える「様々な経営課題の解決策」や「未来価値向上の為の最適解」をゼロベースから共に考え、導き出したその戦略を実現可能にするITシステムを自分達の手で創りあげる。それがフューチャーアーキテクトのコンサルティングスタイルです。

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。