powered by  
閲覧済み

【名古屋】23-062:発電所向け廃棄物処理設備の保守改造設計(機械系) 日本ガイシ株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/01/11
ジョブNo.222882
企業名 日本ガイシ株式会社
勤務地
愛知県
職種 【名古屋】23-062:発電所向け廃棄物処理設備の保守改造設計(機械系)
業種 半導体・電子・電気機器業界のプラント設計
ポイント 【名古屋】23-062:発電所向け廃棄物処理設備の保守改造設計(機械系)
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【業務】全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラントにおけるメンテナンス・改造業務と、プロセス設計・機械設計及び試運転をメインにご担当いただきます。
※NGKホームページURL
【詳細】
 メンテナンス提案や設備改造提案におけるお客様との仕様調整(お客様先での打合せ)
 外注製作手配書の発行、外注先との仕様・納期調整
 案件推進のプロジェクト管理(短納期案件のスケジュール管理も多い)
 改造設計(プロセス設計、機械設計)
 現場試運転(お客様発電所への出張)
 設備劣化状況の把握とメンテナンス提案
 未処理廃棄物を処理するための改造提
※業務遂行の前提として、現場試運転・納入済み焼却・溶融設備等の理解や、お客様の廃棄物処理ニーズの把握が必要となります。
※出張は、既存の設備改善のため1週間/月程度ございます。
※低レベル放射性廃棄物とは、原子力発電所や研究施設等で実施する定期点検や改造工事などの作業で発生する廃棄物で、放射能濃度の低い...
求める人材 【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方
■廃棄物処理又は化学プラントにおける、プラント設計
■機械設計のご経験(搬送装置や設備など)
■航空機等のような複合装置系の機械設計
■熱を要素技術とした設計開発のご経験

給与・待遇

給与 450万円~850万円
※前職の給与を考慮の上、当社規定で決定致します
雇用形態 正社員
募集ポジション 【名古屋】23-062:発電所向け廃棄物処理設備の保守改造設計(機械系)
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当 家族手当 役職手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年次有給休暇(初年度12日・最高20日)※入社初年度は入社年月により年度末までの有給休暇を付与する
特別有給休暇、ミニリフレッシュ休暇、リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考⇒一次面接(部門+人事)⇒最終面接(部門責任者+人事)
※一次面接前に言語、非言語、性格を内容とする適性検査を受検いただきます
※最終面接前に職務適性検査(2種類)を受検いただきます

企業情報

企業名 日本ガイシ株式会社
設立 1919年5月
従業員数 20077名
資本金 698億4900万円
売上高 5592億4000万円
事業内容 《プライム上場/独自のセラミック技術を駆使してカーボンニュートラルやデジタル社会の実現に貢献する、グローバル総合セラミックメーカー》
【事業内容と製品】
 エンバイロメント事業:
排ガス規制が導入された当初から世界中の自動車メーカーに採用されている「排ガス浄化用触媒担体 ハニセラム」や、排ガス中の窒素酸化物の監視役として濃度をリアルタイムで測定できる「車載用NOxセンサー(世界初)」を扱っています。地球環境に貢献したいという思いから、世界のクリーンなクルマ社会を支えています。
 デジタルソサエティ事業:
半導体の製造プロセスを効率化し今では製造過程になくてはならない製品である「...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。