powered by  
閲覧済み

資料作成サポート/WLBリモート積極活用 PwCコンサルティング合同会社

掲載開始日:2025/01/28
更新日:2025/01/29
ジョブNo.250128MN81040797
企業名 PwCコンサルティング合同会社
勤務地
東京都 千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー
職種 資料作成サポート/WLBリモート積極活用
業種 専門コンサルタント業界の営業事務
ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するPwC(プライスウォーターハウスクーパース)の日本におけるメンバーファーム
正社員 完全週休二日制転勤無しフレックス勤務

募集要項

仕事内容 「資料作成サポート/WLB◎リモート積極活用」のポジションの求人です
Practice CoE Value Designに属するProductionチームでは、社内のコンサルタントに向けて、提案書やプロジェクト資料の作成サポートを行っています。今回は、サービス提供(資料作成サポート)およびドキュメンテーションの効率化・高度化に資する業務開発に一緒に取り組んでいただける方を募集しております。

【業務概要】
・資料(PPT等のスライド)の体裁整え、スライドレイアウトの変換、画像起こしなど
・日本語資料の誤字脱字チェック
・サービスの改良、社内へのプロモーションなどの企画立案
・ドキュメンテーションの高度化を実現するような新しいサービスの開発やテクノロジー活用を通じた業務効率化の検討・実現
※将来的には、サービスリーダーとして活躍いただく可能性もあります(ご本人の希望や能力に応じて社内でキャリアアップの機会があります)

【部門からのメッセージ】
Productionサービスの拡大に伴う増員で、PPTスキルが高い方、また資料の体裁整えなど緻密な作業を苦なく作業でき、長く一緒に働いていただける方、PPT操作による緻密な作業のみならず、クライアントへのアウトプット高度化や業務の効率化について、一緒に検討いただける方を募集いたします。
Cons横断で提案書をはじめとする数多くのドキュメントに触れることのできる数少ない部署です。多くのコンサルのアウトプットに触れ、日々多くの刺激を受けながら一緒にお仕事しませんか?ご応募お待ちしております!
求める人材 【必須要件】・PPTの操作スキル中級以上(図形・表・スライドマスタなど)
・PPT以外(Windows全般、Excel、Word等)の基本的なPC操作スキル
・細かい体裁崩れなどにも注意を払い、ブランドルール等の規則に従って迅速に修正することができる
・日本語資料を精緻に読み、誤字脱字を検知することができる
・リモート環境でも能動的な立ち回りや円滑なコミュニケーションが取れる方
※2023/7/1時点リモートワークで業務を行っていただくことが多く、サービス利用者(社内のコンサルタントや、チームメンバー)とオンラインでも円滑に業務遂行いただく必要があるため
・サービスや業務へのテクノロジー(GAS、生成AIなど)活用意欲の高い方、あるいはその領域に知見のある方

給与・待遇

年収 経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用形態 正社員
募集ポジション 資料作成サポート/WLBリモート積極活用

勤務時間・休日

勤務時間 09:15~17:15
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日、年次有給休暇、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、公傷休暇、出産・育児・介護・看護休暇等

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
おすすめポイント 世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するPwC(プライスウォーターハウスクーパース)の日本におけるメンバーファーム
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名 PwCコンサルティング合同会社
設立 1983年
従業員数 3850
資本金 非公開
事業内容 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供。 PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 ■戦略コンサルティング ■マネジメントコンサルティング ■テクノロジーコンサルティング ■リスクコンサルティング

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。