powered by  
閲覧済み

研究開発<プロジェクトマネージャー> 中化学日本総合研究所

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.372327
企業名 中化学日本総合研究所
年収 800万円 〜 1500万円
勤務地
神奈川県恵比寿町1番地 澁澤ABCビルディング2号館4階
職種 研究開発<プロジェクトマネージャー>
業種 ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント アメリカの雑誌「化学週刊」による最新の世界建設会社ランキングで2位に格付けされるなど中国最大級の化学工業・建設企業として有名な「中国化学」の100%子会社です。
日本の高い技術力を同社に還元するため、つくばに立ち上げました。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■研究分野ごとにおける研究開発のプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。

【分野】
・ポリイミド(PI)フィルムの製造技術
・低誘電率低損失ポリイミド(mPI)
・熱可塑性ポリイミド(TPI)
・感光性ポリイミド(PSPI)
・集積回路製造用のCMP研磨材料
・エポキシ封止材
・UV硬化アクリル
・封止基板用ソルダーレジスト
・液晶ポリマー(LCP)(パラヒドロキシ安息香酸、6-ヒドロキシ-2-ナフト酸)
・光学用ポリメチルメタクリレート(PMMA)
・光学用フィルム材料(TAC)
・光学用フィルム材料(PET)
・光学用フィルム材料(COP)
・自動車グレードのポリビニルブチラール(PVB)シート用樹脂
・ポリビニルアルコール樹脂
・エチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)
求める人材 【必須要件】※以下の全てを満たす方
・化学材料関連のバックグラウンドで、上記いずれかの素材分野で研究開発経験のある方
・新しいプロジェクトの提案立案(10年以上が理想)、立ち上げ、予算管理、ラボ実験、スケールアップ、成果出し等一連の経験
・グローバル企業や研究開発機関での管理経験やピープルマネジメント経験(5年以上が理想)

【歓迎要件】
・業界トップレベルの技術成果を達成した経験をお持ちの方
・ 既存技術に関する改良・革新、プロジェクト及び人員管理経験、意思決定能力や専門知識を備え、優れた論理的思考力、分析・解決能力のある方

給与・待遇

給与 800-1500万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 研究開発<プロジェクトマネージャー>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当
食事手当 、飲み物・お菓子の無料提供

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、有給休暇 初年度 10 日 ( 社内規定あり、1か月目~ )、GW、夏季休暇(7月~9月の間で取得可能)、 年末年始、6月18日の会社設立記念日

その他

選考プロセス 【筆記試験】無
【面接回数】2~4回
【選考フロー】
一次面接⇒二次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 中化学日本総合研究所
事業内容 【企業概要】
1953年に設立した中国においてプラントエンジニアリング会社大手の日本法人です。
建設業界以外に化学業界にて新規事業を作る目的で2019年に設立しました。
日本に眠っている中国国内にて事業化されていない技術を掘り起こし、中国本土に向けて事業化をする目的で研究及び調査をしています。

■経営方針:
卓越した日本のパートナーと協力して、世界の環境・エネルギー・新素材システムの一翼を担う新技術・新製品の研究開発を行い、持続可能な世界に貢献する。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。