powered by  
閲覧済み

太陽電池セルの量産プロセス技術開発・生産技術開発 東証プライム、複数分野で製品シェアトップ級の総合化学メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.391812
企業名 東証プライム、複数分野で製品シェアトップ級の総合化学メーカー
年収 1100万円 〜 1400万円
勤務地
兵庫県神美台157-74
職種 太陽電池セルの量産プロセス技術開発・生産技術開発
業種 ガラス・化学・石油業界の生産・製造・プロセス技術(自動車)
ポイント 機能性樹脂や食品・医薬品、電子材料や合成繊維などスペシャリティの高い製品をグローバルに提供する化学メーカーです。最近ではクリーンエネルギーとしての期待が高まる太陽電池分野や機能性食品分野に参入するなど、新規事業展開にも力を入れています。福利厚生も手厚く、関西で腰を据えて仕事に取り組めるのも同社の特徴の一つです。ぜひご興味有る方はエントリー頂ければと存じますので担当アドバイザーに問い合わせください。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■ヘテロ接合型太陽電池セルの量産プロセス技術開発、生産技術開発業務をご担当いただきます。
【具体的には】
1)最先端の技術知見やご自身のアイデアをもとに、現行太陽電池セルの性能向上および製造原価コストダウンに向けたプロセス技術開発を行う。
2)製造設備を用いた技術検証の上、実装技術として確立する。
3)必要に応じて量産装置の新規設計や改造提案を行い、生産性向上および生産安定化に貢献する。

※業務対象のプロセスは、薄膜形成、薄膜加工、表面処理等の要素技術が複合化して成立しています。

<ポジション・やりがい>
・自身が担当する技術開発を周囲メンバーと協働しながら主体的に推進していただきます。
・世界最先端をいく太陽電池セルのプロセス技術開発業務に関与いただくため、スキルアップができる環境です。
・太陽電池セル生産工場に、自身の開発した技術を導入することができます。また、技術開発から量産まで、自ら開発した技術が具現化する過程を主体的に経験することができるため、大きなやりがいを感じていただけると考えています。

<キャリアパスプラン>
当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご...
求める人材 【必須要件】
■下記いずれかのご経験をお持ちの方
・太陽電池、有機EL、液晶パネル、半導体の開発経験
・上記製品の製造プロセスに関する技術開発の経験

【歓迎要件】
■専攻分野:材料系、化学系、機械系、複合系
■大学卒以上(専攻分野:半導体・電子・ナノ材料、化学工学)
■資格:危険物取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者、特定化学物質作業主任者等

給与・待遇

年収 600-850万円
経験に応じて担当職or主任職で採用予定
・担当職の目安:500万円~600万円
・主任職の目安:550万円~850万円
雇用形態 正社員
募集ポジション 太陽電池セルの量産プロセス技術開発・生産技術開発
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、単身赴任手当、子ども手当、都市オフィス手当、時間外手当、年齢加算金など
退職金、企業年金、社員持株会 、寮・社宅 有 借り上げ 、 国内外契約施設150、その他種々制度の運営

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:15(コアタイム:10:00 - 15:00)
休日・休暇 土日祝日休み、祝日一部出勤、年末年始休日あり(2024年度年間休日数124日) など

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI)
【面接回数】2~3回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接 ※一次面接はWEB、二次面接は対面での実施を予定

企業情報

企業名 東証プライム、複数分野で製品シェアトップ級の総合化学メーカー
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場の総合化学メーカー。 化学素材から、医療機器・薬品、食品まで、幅広い分野の製品を開発・製造・販売しています。 新製品・新技術の開拓にも積極的で、革新的な製品を生み出し続け、売上を伸ばしています。 【研究開発】 高分子技術・バイオ技術等を組み合わせた、独自製品の開発力が特徴です。 研究開発に毎年、数百億円以上投資しており、他社に先駆けた製品を多数開発してきました。 製品の品質・技術力の高さも認められており、学会等での表彰実績も豊富です。 【グローバル展開】 世界約20カ国に40以上の拠点を有し、地域密着型の生産・販売体制を確立。 近年の海外売上高比率は約40%です。 近年、東南アジアで新工場を設立し、海外での生産能力を増強しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。