土木施工管理技士 日本初の重仮設資材リース会社
企業名 | 日本初の重仮設資材リース会社 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 700万円 |
勤務地 |
鹿児島県溝辺町竹子2310-1
|
職種 | 土木施工管理技士 |
業種 | 建設・土木業界の土木施工管理 |
ポイント | ■同社は日本で初めて重仮設資材のリース事業を始めた企業です。復興工事や改修工事による重仮設工事の需要が堅調であり、今後も安定した受注を見込んでいます。 ■本求人は地域限定職となっており、案件エリアも鹿児島県エリアのため、地域に腰を据えて就業したい方にもおすすめです。 ■仮設工事のため、出張期間は1カ月以内がメインとなっており、長期出張を避けたい方にもおすすめの求人です。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■ゼネコンより受注する重仮設資材(掘削/杭)の打込・引抜、架け払い工事及び法面工事、アンカー工事の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・業務内容:ゼネコンとの打ち合わせ、協力業者の管理、工程管理 他 ・案件エリア:鹿児島県をメインにご担当いただきます。 ※最初の数ヶ月は、九州支店(福岡県)で研修を行い、研修後に南九州支店(鹿児島県霧島市)に戻る流れとなる。 ・工期:2週間~1ヶ月程度(最長3ヶ月程度) ※宿泊を伴う出張には2,000円/日の出張手当が支給されます。出張先の宿泊費は企業負担となります。 ※社用車の支給有り(会社契約でご自宅の近くに駐車場を借りることができます。) ※社宅・寮制度もございます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■施工管理のご経験が2年以上お持ちの方。 ■普通自動車運転免許の保有 【歓迎要件】 ■以下いずれかの資格保持 ・土木施工管理技士 |
給与・待遇
給与 |
600-700万円 ※上記年収には月30時間分の時間外手当が含まれています。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 土木施工管理技士 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当、出張手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、保養所 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 120日/(内訳) 週休2日制、祝日、夏期休暇・年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、赴任休暇、産前・産後休暇、看護休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(適性検査のみ) 【面接回数】2回 【選考フロー】1次面接(人事・部門)⇒最終面接(役員) |
---|
企業情報
企業名 | 日本初の重仮設資材リース会社 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 鉄鋼資材のリースなどを行う企業。 仮設鋼材・仮設橋梁の製造・リース・販売・施工、工法の開発などを行なっています。 特に、仮設橋梁は、官公庁・自治体・ゼネコンなどに採用されており、5,000橋以上の実績があります。 近年の連結売上高は1,000億円以上となっています。 【強み】 長きにわたり培った技術力が強みとしており、鈑桁タイプの組立て橋梁や、鋼管杭に下部工ユニットを溶接レスで接続可能な工法などを開発しています。 また、グループ全体で、基礎工事に必要な重仮設資材の提供から設計、施工まで手がけている点も強みのひとつです。 【職場環境】 各種社会保険完備。家族手当、家賃補助金、役職手当などの諸手当も充実しています。 また、企業年金制度、社宅・寮制度、自己申告書制度、資格取得奨励制度なども用意しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。