研究開発<微生物> 食品添加物業界トップの総合メーカー
企業名 | 食品添加物業界トップの総合メーカー |
---|---|
勤務地 |
大阪府三和町1-1-11
|
職種 | 研究開発<微生物> |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎研究(食品) |
ポイント | 食品添加物業界トップの総合メーカーです。トップメーカーで安定した同社で研究開発をしてみませんか。是非、ご応募お待ちしております。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
■発酵技術に関する研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 微生物(細菌、酵母、放線菌、糸状菌など)を利用した発酵技術に関する研究開発 【当面の業務内容】 研究テーマ:発酵によるβカロテンの開発 ・菌の探索 ・育種による菌の改良 ・培養条件の最適化 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・無菌操作、各種微生物・菌類の取扱い経験、遺伝子組換え操作、HPLCなどの機器分析、ファーメンター操作、スケールアップや実製造、新規添加物申請登録に関する業務など、いずれかで3年程度を目安に実業務経験のある方 【歓迎要件】 ・微生物の物質生産に関する開発業務経験がある方(酵素などの食品添加物) ・海外の文献特許などからの情報収集に抵抗のない方 ・特に製造での経験を有している方 |
給与・待遇
給与 | 600-700万円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 研究開発<微生物> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、表彰制度、クラブ活動(テニス、野球、サッカー、華道、茶道など)、昼食支給 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:45 |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、メモリアル休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2~3回 【選考フロー】 一次面接(人事担当+部門責任者)⇒ 二次面接(人事部長+役員)⇒ 最終面接(取締役) |
---|
企業情報
企業名 | 食品添加物業界トップの総合メーカー |
---|---|
事業内容 |
■大阪本社の食品添加物・食品素材メーカーです。 ■業界トップクラスのアイテム数を誇っています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。