powered by  
閲覧済み

品質管理(設備工事) 高松建設

掲載開始日:2025/02/26
終了予定日:2025/03/26
更新日:2025/02/28
ジョブNo.385181
企業名 高松建設
年収 900万円 〜 1200万円
勤務地
東京都芝4-8-2
職種 品質管理(設備工事)
業種 不動産業界の建築工事監理者
ポイント ■安定した経営基盤のもと、これまでのご経験を活かして同社に貢献していただける方を募集しています。
正社員 転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■同社が請け負う建築物の新築工事における設備工事の品質管理(図面との相違や機能上の検査、各種関連する法令と照らし合わせた設備検査)業務を担当していただきます。

【具体的には】
現場検査を中心に工事、設計部との調整を含めた検査運用、業務全般をお任せ致します。
※現在、品質監査部(東京本店)は8名体制で以下の業務を行っています。工事・設計をはじめとする生産部門へ『技術の伝承』を発信し、同社の発展に寄与していただける方を広く募集しています。
■図面審査(検図)
■中間検査
■工程内部分完成検査(モデルルーム、エントランスホールなど)
■竣工検査

<働き方>
港区の本社への出退勤を原則とし、検査は会社から現場へ向かいます。体力的に負担が少なく、残業も少なくワークライフバランスもよく長く働いて頂ける環境です。
転勤は当面発生しません。※60歳以上は嘱託採用になります。
求める人材 【必須要件】
■下記の経験いずれかをお持ちの方
・施工管理の経験を10年以上お持ちの方
・工事監理の経験を5年以上お持ちの方

【歓迎要件】
■下記のいずれかの条件をお持ちの方
・サブコンにおける設備設計、監理や施工管理のご経験を豊富にお持ちの方。
・1級管工事施工管理技士をお持ちの方。

給与・待遇

給与 900-1200万円
■上記年収は諸手当を含む金額です。残業手当は管理職採用のため支給なし。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理(設備工事)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全額支給)、家族手当、資格手当、時間外手当、出張手当 ※管理職採用の場合は一部手当は支給対象外となります。
退職金、社員持株、定年後再雇用制度

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日(2024年度)/(内訳)完全週休2日制(土、日、祝日)、夏季休暇、年末年始、慶事休暇、有給休暇(入社時に10日付与。有給計画付与日2日)

その他

選考プロセス 【筆記試験】無(場合によってはポートフォリオ持参)
【面接回数】1~2回
【選考フロー】
最終面接(設計本部長)

企業情報

企業名 高松建設
事業内容 【概要・特徴】
創業から100年以上、土地活用と賃貸マンション建設に強みを持つ建設会社。東証プライム上場の持株会社「(株)高松コンストラクショングループ」やゼネコン「青木あすなろ建設(株)」など約20社を擁するグループの中核企業です。高い事業性が見込める東京・名古屋・大阪を中心に事業を展開。賃貸マンションで実績を築いてきましたが、近年はオフィスビルなど法人向け案件も増加しています。創業以来黒字経営を続ける、無借金経営の企業です。

【強み】
コンサルティング型の建設会社であることが強み。建物を建てるだけではなく、不動産の有効活用の提案から設計・施工まで行なっています。マンション・オフィスビル・商業施設・工場・病院など多様な建物を手がけており、累計完工棟数は5,194棟(2023年3月時点)、設計施工率は92%(2012~2022年)です。また、耐震技術も強みの一つ。阪神淡路大震災では同社施工の建物が激震地区に108棟ありましたが、1棟も全壊・半壊しませんでした。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。