powered by  
閲覧済み

防爆無線設備<DX推進> JFEエンジニアリング

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.346972
企業名 JFEエンジニアリング
年収 600万円 〜 1200万円
勤務地
神奈川県末広町2丁目1番地
職種 防爆無線設備<DX推進>
業種 建設・土木業界のネットワーク設計・構築
ポイント JFEエンジニアリング社からDX推進領域におけるエンジニアの募集です。 会社の安定性のみならず、充実した福利厚生などが魅力です。 更にジョブローテーションを通して一領域だけでなく、幅広いプラントに関わることができ、AI、IoTを用いた最新鋭の技術力の中でエンジニアリングを経験することができます。
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■DX推進担当として化学メーカー等にて下記外注業務を一貫してご担当いただきます。

【具体的には】
・化学メーカー等のプラント内における防爆無線LANシステムの基本・詳細設計
・工場検査・現地試験調整業務
・顧客対応(客先交渉・折衝業務)
・プロジェクト管理(品質・工程・コスト管理)業務
※残業は月に15~20時間程度です。
※客先への出張は多い場合2ヶ月に1回程度発生します。
※1案件につき、長期的なプロジェクトで1年程度となります。現地での業務は1~2週間となり、それ以外は本社での勤務となります。※本社勤務の間はリモートワーク可
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります)
求める人材 【必須要件】※下記全てに該当する方 
・ネットワーク基礎知識(L1~L3の知識)
・ネットワーク設備の設計または運用経験
・プロジェクト管理(PM業務)の経験
※ネットワークの基礎知識をお持ちであればプラント関連の知識をお持ちでない方もチャレンジが可能です。

【歓迎要件】 
・実際にネットワーク機器の設定作業を含めたシステム構築経験
・情報処理技術者関連資格
・無線従事者資格(陸特一級)
・CCNA等のメーカ認定資格
・プロジェクトマネジメント関連資格(PMBOK、PMP)

給与・待遇

給与 600-1200万円
※前職での経験・能力を考慮して決定します。
雇用形態 正社員
募集ポジション 防爆無線設備<DX推進>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(定期券代相当額の事前支給を改め、出社実績に応じた事後支給となりました。)、時間外手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:00 - 16:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度より21日付与、有給休暇取得率70%を推奨※取得実績:19.1日/22日)、慶弔休暇、特別休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】無 
【面接回数】2回 ※部門や職種によって異なります。
※面接時の交通費の支給は距離によって支給の有無が変わります。
※土日の面接、スカイプでの面接もご相談下さい。

企業情報

企業名 JFEエンジニアリング
事業内容 【概要・特徴】
大手鉄鋼グループ「JFEホールディングス(株)」傘下の総合エンジニアリング企業。長い歴史を持つ日本鋼管(NKK)と川崎製鉄のエンジニアリング部門の統合により、2003年に誕生しました。環境/エネルギー/インフラ/機械・システムなど幅広い分野に事業を展開し、景気や社会情勢の影響を受けにくい安定性を有しています。また交通や物流、上下水などのインフラ建設においては、日本国内で培った技術力を活かし、発展途上国の成長にも貢献しています。

【注力分野】
エネルギーを供給するLNG基地や天然ガスパイプライン、ごみによる発電機能を備えた環境プラント、地熱・太陽光・バイオマスなどの再生可能エネルギー発電、橋梁など大型建造物の提供や研究開発など、さまざまな分野で環境都市作りに取り組んでいます。ガスパイプライン建設では国内シェアNo.1であり、橋梁においては国内外に2,000橋以上の実績があります。また、近年では農業プラントやメディカル分野にも進出しています。

【働き方】
7月上旬~9月の上旬まで週休3日制を導入している企業となります。また、全社的な平均残業時間もおよそ20時間程度と非常に働きやすい環境がございます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。