電気主任技術者(風力発電所の建設及び運用・維持管理) コスモエコパワー
企業名 | コスモエコパワー |
---|---|
勤務地 |
北海道
|
職種 | 電気主任技術者(風力発電所の建設及び運用・維持管理) |
業種 | 電力・ガス・エネルギー業界の設備保全 |
ポイント | 大手メーカーをバックに持つ大手風力発電事業者です。 日本のエネルギー政策の基礎でもある風力発電に携わり、社会貢献と将来キャリアの両立を叶えたい方は是非ご応募ください。 |
正社員
年間休日120日以上資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
■建設予定の遠州風力発電所(北海道島牧郡)の電気主任技術者として建設に関わる施工管理、現場立会、試運転対応や運用開始後の受変電設備の保守・点検業務等をご対応いただきます。 ご経験によっては所長業務や風車メンテナンス業務をお任せする場合もあります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 下記ずべてに合致する方 ■発電所の運転管理の知識、経験をお持ちの方 ■第1種電気主任技術者の資格をお持ちの方 ■普通運転免許をお持ちの方(実際に運転できる方) ■PCスキルをお持ちの方(OFFICE等基本ソフト) 【歓迎要件】 ■電気・機械の知識・技術を活かした実務経験をお持ちの方 ■発電所の建設管理経験をお持ちの方 ■英語力がある方(英文レポート・技術文書読解、風車メーカとのメールでのやり取り) |
給与・待遇
給与 |
630万円- ※年収には資格手当、残業手当・賞与を含みます。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 電気主任技術者(風力発電所の建設及び運用・維持管理) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険 残業代:全額支給、 資格手当(3,000円~15,000円)、管理職手当、年末待機手当、慶弔見舞金、福利厚生パッケージサービス(宿泊費の補助、テーマパーク割引等)あり |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:11:00 - 14:00) |
---|---|
休日・休暇 | 土・日・祝日、年末年始、創立記念日、メーデー、年次有給休暇、特別有給休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接(部長、人事担当)⇒最終面接(社長) |
---|
企業情報
企業名 | コスモエコパワー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 「コスモエネルギーグループ」に属する、風力発電事業会社です。1997年に日本初の風力発電専門企業「エコ・パワー(株)」として設立。2010年に同グループの一員となり、2019年に現在の社名に変更しました。国内で140基以上、設備容量30万kWを超える風車を運営し、陸上風力で国内シェア第3位を獲得しています。近年は、洋上風力にも力を入れており、事業者選定を目指して公募に挑んでいます。 【強み】 発電所の建設・運用は地域住民との共生が不可欠ですが、同社では地域住民と信頼関係を構築しながら事業を営んできており、25年以上にわたり積み重ねた実績と経験を財産としています。また、建設地の選定から設計・建設、運転・保守まで一貫して行なっていることも特徴で、各部門が連携し、情報共有やフィードバックを行いながら事業を進めています。近年では、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)から実証実験を任されるなど、外部からも高く評価されています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。