ファシリティマネジメント 世界80カ国に展開する外資系最大手不動産サービス会社の日本法人
企業名 | 世界80カ国に展開する外資系最大手不動産サービス会社の日本法人 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
東京都紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
|
職種 | ファシリティマネジメント |
業種 | ビル管理・メンテナンス業界のプロパティマネジャー |
ポイント | ■外資系企業を中心に、金融系・IT系・メーカー系のクライアントのファシリティマネジメントを受託している会社です。 ■国内で英語力を活かして活躍したい方、英語を使用する仕事に挑戦し、英語力を身につけたい方におすすめの求人です。 |
正社員
年間休日120日以上その他の言語を使う仕事フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社のクライアントの本社にて常駐していただき、施設管理担当者としてファシリティマネジメント業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■設備管理、受付、清掃、ベンダーのマネジメント、データの監理、セキュリティ機器の保守メンテナンス等 ■予算策定、提案、請求書処理、備品や文具などの購入管理(在庫チェック、発注等) ■空調監理、オーナーとの折衝業務、FAXなどのリーシング業務 ■修繕対応(現場調査、修繕内容の検討、見積もり取得、交渉、クライアントへの提案、発注手続きなど) ■個人ロッカー、キャビネット管理(管理表作成、利用者アップデート、鍵貸与、鍵貸出、不具合対応) ■報告業務:現地会社への月次報告書の作成、電話会議 ■オフィス内のレイアウト変更 ※定期的に常駐先の異動があります。(クライアント先は約60社あります。) ※配属先には複数名常駐しています。(マネージャー、アシスタントが常駐) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 下記双方の要件に当てはまる方 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・BM、PM、FMの経験をお持ちの方 ・設備や建築の施工管理の経験をお持ちの方 ※新築・改修の経験は問いません。 ■ビジネスレベルの英語力もしくは入社後英語を学ぶ意欲をお持ちの方 【歓迎要件】 ■以下いずれかの資格をお持ちの方 ・第3種電気主任技術者 ・第2種電気主任技術者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・1級建築施工管理技士・1級電気工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 |
給与・待遇
年収 |
600-900万円 ■上記給与額は月の固定残業時間である約30時間を含んだ額となります。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | ファシリティマネジメント |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(毎月1か月分の定期代支給、上限10万円) 資格取得支援、ベネフィットワン加入、確定拠出年金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:10(コアタイム:10:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/29-1/3)、 会社の定める休日、有給休暇(入社3ヵ月後付与、年間15日付与:会社規定による)他 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無 【面接回数】2~3回 【選考フロー】一次面接(現場責任者)⇒ 二次面接(人事関係者)⇒ 最終面接(人事部責任者) 一次・二次面接を同日に行う事もございます。 |
---|
企業情報
企業名 | 世界80カ国に展開する外資系最大手不動産サービス会社の日本法人 |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 老舗総合不動産サービス企業の日本法人。 独立系不動産会社として国内の顧客向けに不動産サービスを提供しています。 金融、製造、法律、エネルギー、ヘルスケア、ライフサイエンス、ITなど多岐にわたる業界に顧客を有しています。 【強み】 グローバルネットワークと幅広いサービスラインアップが強み。 グローバルで培ってきた専門知識と実績を活かし、不動産アドバイザリーや開発・プロジェクトマネジメントなど包括的なサービスを提供しています。 テクノロジーを積極的に取り入れたサービスも強みの一つで、賃貸オフィスの検索サイトなどを運営しています。 【職場環境】 近年移転した新オフィスは、カフェやマッサージルームなどを完備。 生産性を重視した環境が整えられています。 フレックス制度や在宅勤務も積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。