【東京:リモート】総務担当者(人事総務部) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【東京:リモート】総務担当者(人事総務部) |
業種 | サービス(その他)業界の総務 |
ポイント | ★東証グロース市場上場会社★安定した基盤あり★完全週休2日★ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度ありU・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 従業員が働きやすい環境づくりを担う総務担当として、幅広い業務をお任せいたします。 具体的には、グループ会社関連業務、健康経営の推進、働き方改革関連業務、安全衛生管理、行政対応、ファシリティ管理、労務人事情報管理、派遣契約管理など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 将来的には、総務業務の効率化・標準化、従業員満足度向上のための施策立案・実行など、より組織貢献性の高い業務にも携わっていただくことを期待しています。 【職務詳細】 ・社内広報:グループ会社間のイベント運営、情報集約・発信、社内ポータル管理(企画・運営・情報発信)イベント対応 ・健康経営:健康優良企業及び健康優良法人関連対応業務(認定取得、社内情報発信・啓もう) ・働き方改革:えるぼし・くるみん対応 ・安全衛生: 安全衛生委員会運営、ストレスチェック運営、健康診断、予防接種対応 ・ファシリティ関連:オフィス契約管理、オフィス環境改善・運営、備品対応 ・労務人事情報管理:有給管理・消化促進施策、社員情報変更、休職者対応 ・派遣契約管理:契約更新管理 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・総務業務または人事業務経験3年以上 ・Excel、Word、PowerPointの実務使用経験 ・社内外と円滑なコミュニケーションが取れる 【尚可】 ・労務管理に関する知識・経験(給与計算、社会保険など) ・人事制度に関する知識・経験 ・衛生管理者資格 ・労働安全コンサルタント資格 ・社内イベント企画・運営経験 ・社内広報誌作成・編集経験 ・Webサイト作成・運用経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:550万~750万程度 月給制:月額323600円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 ※賞与想定:5ヶ月 昇給:年1回(10月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京:リモート】総務担当者(人事総務部) |
待遇・福利厚生 |
・交通費実費支給・ライフプラン手当・表彰制度(社長賞)・従業員持株会制度・確定拠出型年金制度・業績連動型株式給付制度・社内託児所施設・健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)・育児休業制度・介護休業制度・慶弔見舞金、弔慰金・傷病見舞金 喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~18時00分 |
---|---|
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日・年末年始休暇(12月29日~1月3日)◆年間休日125日程度・有給休暇:入社時および年1回付与(入社当日付与※日数は入社月により変動)・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、生理休暇、ファミリーサポート休暇)・産前産後休暇、介護休暇 |
その他
募集背景 | 体制強化 |
---|---|
選考プロセス | 面接回数:2~3回・適性検査あり。 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1999年9月7日 |
従業員数 | 79名(2022年9月末日現在) |
資本金 | 16億3868万円(2024年9月末現在) |
事業内容 |
【事業の内容】 クレジットカード、デビットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済インフラ提供事業 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。