公認会計士/税理士試験合格者採用担当リクルーター|【東京都】 PwC Japan合同会社
企業名 | PwC Japan合同会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 650万円 |
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
|
職種 | 公認会計士/税理士試験合格者採用担当リクルーター|【東京都】 |
業種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS)/採用 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 監査法人の会計監査を中心とした保証業務という社会的に責任ある領域での活躍を志すプロフェッショナルを一人でも多く採用することは、わたしたちPwCにとって、ファームの戦略上大変重要視されており、当該ポジションに就かれる方には、大きなやりがいを感じていただけることと思います。 【具体的には】 ■採用スケジュールに基づいたコミュニケーション戦略の立案及び実行・推進 ■採用イベント/ワークショップ等の企画・運営 ■各種コミュニケーション/ブランディングツールの企画・作成・管理 ■採用マーケットにおけるEmployer of Choiceを実現するためのブランディング戦略立案及び企画・実行、等 ▽その他採用業務として ■採用を成功に導く為の分析、プランニング、プロジェクトマネジメント ■各種学校やベンダーとの折衝、リレーション構築 ■応募促進(説明会開催など) ■ダイレクトソース(SNS等)の活用 ■採用プロセス(書類選考、面接、候補者フォローなど)の実施 ■担当部門へのレポーティング ■データ管理(採用システム、エクセルなどを用います) 【本ポジションの魅力】 ■各種コミュニケーション/イベント等の企画・実行において、ビジネスサイドをはじめさまざまなステークホルダーと協働して運営していきますので、分析力、企画力、提案力、交渉力、プロジェクトマネジメント力、等のスキルを存分に発揮しつつ、さらなる自己成長を図れるフィールドがあります。 ■ファームの経営層が主要なビジネスパートナーとなりますので、ファームのビジネス戦略、経営課題解決、人材マネジメント等も学ぶことができます。 ■同社における採用は部門トップの最重要事項の一つとなっており、マネジメント層との日常的な協働を通じて、自身の業務がファームの成長へダイレクトに繋がっていることを実感しながら業務を遂行することができます。 ■個人の裁量に任される範囲が広く、新しい考え方や手法に対してとてもオープンなカルチャーですので、前例に囚われることなく新たなことにどんどんチャレンジ出来る環境があります。 ■当該業務を通じ、監査業務のみならず、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、M&A等の業界知識も学ぶことが出来ます。 ■将来的には、採用に限らず幅広く人事業務の経験を積むことも可能な環境/カルチャーがあります(Talent Development、人事Business Partner、COE、等)。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■様々なコミュニケーション戦略/施策の立案及び実行経験 ■マーケティングの観点を踏まえた分析/企画力及び提案力 ■高いコミュニケーション力(社内外多種多様なステークホルダーと協業) ■Digital コミュニケーション/ツールに関する知見及び活用経験 ■複数の関係者との折衝力(リクエストに対して優先度をつけ、時には異なる提案をしながら同時並行で調整) ■あいまいな状況下でも仮説思考で物事を進められる柔軟な思考力と実行力 ■高い誠実性と機密情報取扱いについての基本的な理解 【歓迎経験・スキル】 ■年間数十~数百名規模の採用業務経験(新卒・中途問わず) ■マーケティング関連業務の経験 ■コミュニケーション/広報関連業務の経験 ■監査/税務業界、コンサルティング業界での経験 ■Windows関連スキル(Excel VBAやAccess等の経験) ■ビジネスでの英語コミュニケーション力(必須ではありませんが、キャリアパスが拡がります) ■公認会計士資格、会計士・税理士試験の受験経験があれば尚可 ■プロジェクトマネジメント経験 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 650万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 公認会計士/税理士試験合格者採用担当リクルーター|【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:15~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■同社は世界4大会計事務所「BIG4」の一角、プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の日本におけるメンバーファーム内の人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務を集約した組織です。 ⇒即ち、コンサルティング会社、監査法人ではございません。所謂シェアードサービス会社という位置づけです。 ■PwC Japan 合同会社は、PwC Japanグループの管理部門が集まったコーポレートファンクションです。入社時はPwCあらた有限責任監査法人に採用され、即日出向となります。 ■PwC Japanグループは直近5年で売上高2倍、従業員数1.5倍に拡大しています。事業成長に伴い管理部門の強化は必須となっています。グローバル化やデジタル化など、企業の経営をとりまく環境が急速に変化する中で、PwCグループへのニーズも大いに高まっており、今後の事業成長も見込まれております。監査法人は景気変動を受けにくいことが特徴のため、事業の安定性もございます。 ■PwCは『世界で最も魅力的な企業ランキング第2位(Universum社調べ)』に選ばれるなど、グローバルでは圧倒的ブランド力を誇りますが、日本の四大監査法人のなかでは一番新しい組織なため、過去にとらわれず常に新しいことにチャレンジできる雰囲気があります。また、多種多様な能力を持った人材が個々の能力を活かせる風土を大切にしております。 |
---|
企業情報
企業名 | PwC Japan合同会社 |
---|---|
設立 | 42430 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 日本におけるPwCメンバーファーム向けの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどに関わるコーポレート業務 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。