【SONYグループ/セキュリティエンジニア】大規模・グローバルな情報システムセキュリティに携わる! ソニーグローバルソリューションズ株式会社
企業名 | ソニーグローバルソリューションズ株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
東京都港区港南1-7-1
|
職種 | 【SONYグループ/セキュリティエンジニア】大規模・グローバルな情報システムセキュリティに携わる! |
業種 | SIer・ソフトハウス(ユーザー系)/セキュリティエンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
グローバル含むSONYの情報システムにおけるセキュリティ担当として、ご経験・希望に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。 (1) 情報システムにおけるセキュリティ戦略・企画 (2)セキュリティ関連プロジェクトの推進 (3)ITセキュリティツール※1の導入、管理・運用 (4)Cloud Securityの導入・運用 ■コンプライアンス確認ツール ■ウイルス対策。侵入防御 同部署では、セキュリティ領域における、企画構想から運用(システムマネージメント)まで全てのフェーズを担っています。 プロジェクトにおいては、企画構想、計画、基本設計、詳細設計、テストなど参加度合の濃淡はプロジェクトに依存しますが、状況に応じて、各フェーズに参加して頂きます。 管理・運用においては、セキュリティシステムの機能追加/改修を行うためのシステム設計や、品質改善のためのデータ分析や改善提案などを行っていただきます。 ※運用実務は、海外のグループ企業に委託しています。 バックエンドでの支援業務と技術的リードを基本業務とし、担当システムと連携しているシステムオーナーとの協議や不具合発生時の問題解決に向けた対応などもリード頂きます。 ※1,ITセキュリティツール例: IT資産・エンドポイント管理ツール/特権アカウント管理ツール/アンチマルウェアツール/脆弱性スキャンツール など 【キャリアパス】 ■海外出張、また海外赴任のチャンスもあり、グローバルに活躍の場を広げることできます ■業務経験を積んだうえで、インフラ、セキュリティ領域のリーダー/マネジメントと組織マネジメントに進むキャリアやスペシャリストとして特定の領域の専門家となるキャリア選択が可能です。 海外との協業も発生することから、フレキシブルに働きやすい環境を整えています。 ■勤務体系:リモートワークをベースとしたハイブリット勤務を実施しています。 ■組織構成:20代~50代まで幅広い年代が所属しています。 ■組織の雰囲気:チームワークを大切に、チームで協力しながら業務に取り組める環境です。 【業務の魅力】 ■SONYグループ全体で約11万人の社員が働いていることから、大規模かつグローバルな情報システムセキュリティに携わることが出来ます。 ■グローバルITチームと協業の作業も多いため、グローバル環境での経験を積むことが出来ます! ■クラウド環境を活用した、グローバルシステムのアーキテクチャやデザインやシステムを支える基盤技術における知識・スキル全般が習得できます。 ■情報セキュリティ対策の仕組みを立案、導入、運用することが可能なため、セキュリティに関する幅広い知識や技術、経験を身につけられます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 ■システム基盤の設計/構築経験(オンプレ・クラウド問わず) ■海外メンバーとの協業に興味がある方(応募時点で高い英語力が無くても結構です、入社後は研修やメンバーが日々サポートしながら習得いただきます。) 【歓迎スキル・経験】 ■ITILに関する基礎知識(ITILファンデーション資格) ■海外メンバーとの業務経験(メール・チャット・会議等) 【求める人物像】 ■周囲を巻き込み問題解決のために自主的に動ける方 ■グローバルIT×セキュリティのスキルを身に着けたい方 ■参考記事 https://www.talent-book.jp/sonyglobalsolutions/stories/54998 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 1200万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■資格手当 ■赴任手当 ■休日勤務手当 ■夜勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【SONYグループ/セキュリティエンジニア】大規模・グローバルな情報システムセキュリティに携わる! |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 ■社員寮 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:45 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | Web適正検査 |
---|---|
企業会社特徴 | ■自らのキャリアは自らが築く ソニーは創業以来、個の社員の自律性と挑戦を尊重し、多様な社員の個性、スキル、能力、クリエイティビティを最大限に発揮できる企業文化を大切にしてきました。同社にもその企業文化は引き継がれており、ソニーの価値創造と高収益創出へ貢献するために、ITエンジニアとしての専門性や市場価値を高めるためのアサインメントや成長の機会、それを支援する制度が数多くあります。また、上司と将来のキャリアについて話し合いをする年1回のキャリア面談1on1に加え、IS独自の社内公募制度も用意しており、IT人材として専門性を高め、広げていきたい方には、最適な環境です。 ■自分らしく働く(働く環境https://www.sonyglobalsolutions.jp/information/workstyle/personnel.html) わたしたちはワークスタイルについても、それぞれの個性を尊重しています。例えば、社員が安心して出産・育児を行えるための制度を整えることで、多くの社員が育児休職後も復職し、育児短時間勤務やテレワーク勤務を利用して活躍しています。 ■ソニーグループのビジネス戦略をデジタル・ITで牽引 ソニーグループのビジネス戦略に対して、ユーザーと一体となった組織体制を作り、運営を行っています。デジタル技術、IT技術を活用したソリューション提案を行っています。ビジネスのイネイブラーとして、専門性を高めながら、ビジネスに貢献できます。 ■最上流から一貫して携われる ソニーグループの情報システム部門として、ビジネスへの理解をしやすい立場であり、ITの側面から本質的なユーザー提案を行えると共に、企画~保守・運用まで一貫して携わることができます。 |
企業情報
企業名 | ソニーグローバルソリューションズ株式会社 |
---|---|
設立 | 32174 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
■事業概要 ソニーグローバルソリューションズは、1988年にソニー株式会社の情報システム部門が分離独立する形で設立された専門会社です。ソニーグループの業務プロセスとインフォメーションシステム(以下、IS)に対する深い知識と経験を持つ我々は、先端のデジタルテクノロジーを武器に、ソニーの様々なビジネスをデジタル変革で牽引し、競争力強化に貢献しています。日本におけるソニーの主要事業(エレクトロニクス、生命保険・損保等ファイナンシャル事業)のみならず、北米・欧州・中国・インド・アジア・ラテンアメリカ各拠点のISメンバーと共に、世界中のソニーグループ社員が利用する大規模システムプラットフォームを支え、デジタル化のニーズに応えています。 ■事業内容 ・ソニーのビジネス戦略を立案の段階からビジネス現場に寄り添い、その核となるビジネスプロセスとIS/ITソリューションを提案・構築 ・IoT・AI・Analyticsといったデジタルテクノロジーを活用した競争優位性・収益性の高いビジネスモデルを実現 ・IS/ITの活用により社員のワークスタイルを変革することを通してソニーグループの新たな価値創造に貢献 ・海外拠点・人材を活用したシステム保守のオフショア展開およびインフラサービスの企画、マネジメント ■ソニーグループの全体最適IS独自の戦略推進 ソニーグループでは各事業体に責任と権限を持たせるため、分社化を推進しており、 私たちSGSも個社としてソニーグループの情報システム(IS)全体をリードしています。 例えば、ソニーグループ会社を跨る共通したシステム(SCM等)やGlobal共通のインフラ構築などを行う際、 特定の会社に偏ることなく、経営の全体最適の観点から見たIS/IT施策を強力に推進できます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。