【埼玉】フィールドエンジニア/年休125日/No.1自動梱包機メーカーを目指す 株式会社シプソル
企業名 | 株式会社シプソル |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
埼玉県入間郡三芳町竹間沢東17-1
|
職種 | 【埼玉】フィールドエンジニア/年休125日/No.1自動梱包機メーカーを目指す |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/サービスエンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 | 【業務内容】自社機器などの導入先を訪問し、製品の設置や保守運用、不具合の解消などをお任せ致します。お客様と直接コミュニケーションを取ることが多いため、「会社の顔」としての役割も担う職種です。■具体的には…・顧客からの保守連絡対応・保守協力会社への指示だし・顧客要望不満調査・自社製品の設置や保守、修理、トラブルシューティングなどを行います。・製品説明・製品営業【シプソルとは】~シプソルは自動梱包機の専門会社です~化粧品や健康食品、コンタクトレンズなど、私たちの日用品をネットで注文して家に届くまでには必ず段ボールや包装紙などに梱包されていますよね。シプソルは、通販物流で重要な自動梱包という分野に着目し、国内でも数少ない自動梱包機の専門会社として2018年に誕生した新しい会社です。より多くのモノを発送するためには梱包の自動化が今後の物流業界では不可欠です。経験豊富なメンバーとともに常にお客様の視点にたって、お客様と共に通販物流のイノベーションを実現していきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】・何かしらのメンテナンス経験【歓迎】・物流機器保守経験(製封緘機・コンベア・ラベラー・シュリンク機・インクジェット) |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【埼玉】フィールドエンジニア/年休125日/No.1自動梱包機メーカーを目指す |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 適性試験:有り(社内に訪問頂き実際の同社の作業を確認頂きます) |
---|---|
企業会社特徴 | 【会社概要】 ・シプソルのビジョンは通販発送現場を効率化するために無限の可能性を提案することです。その第一歩として、シプソルは国内でもほかにない自動梱包機専門メーカーとして創業し、その歩みを2018年にスタートしました。 ・物流コスト削減の中でも特に削減効果が高いのが、梱包作業の自動化だとシプソルは考えます。シプソルメンバーはその経験をもとに新しい提案やサービスを常に考え、梱包作業の効率化を日々お客様とともに追求しています。 創業 2018年 導入済みプロジェクト 約70ライン 進行中プロジェクト 約30ライン チームメンバー 約30名 ※協力会社含む 【事業概要】 ・物流システム及び物流資材の提供 ・物流効率化のためのコンサルティング業務 ・機械及びソフトのメンテナンス業務 |
企業情報
企業名 | 株式会社シプソル |
---|---|
設立 | 43191 |
資本金 | 950万円 |
事業内容 | 【シプソルとは】~シプソルは自動梱包機の専門会社です~国内でも数少ない自動梱包機の専門会社として2018年に誕生した新しい会社です。経験豊富なメンバーとともに常にお客様の視点にたって、お客様と共に通販物流のイノベーションを実現していきます。~シプソルには国内トップクラスの実績を持つ自動梱包機(ライン)担当者がいます~弊社担当は物流業界での数年間(弊社創業後も含む)で自動梱包機の導入数は約70ライン以上となり、国内トップクラスの導入実績数があると考えております。~お客様の状況に合わせた最適なラインを提案します~お客様の現場に最適な自動梱包機を本稼働まですべて対応致します(提案・設計・試算・施工・実稼働)~シプソルは他社に真似できない独自の保守サービスを提案しています~導入後のアフターサービスは、資材発注在庫管理・緊急対応・定期メンテナンスを「そこまで必要?」と思われるくらい、徹底して行っています。そのような保守サービスはラインの稼働率維持のため、必要だとシプソルは考えています。【導入事例】https://shipxol.co.jp/case/日本全国に合計約70ライン(2022年2月現在)のシプソルが提案した自動梱包ラインが安定稼働しています!また日本全国でシプソルラインの導入計画が日々増加しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。