【松本市/大学病院の施設管理】年休120日/残業5h程/快適で安心安全な環境のご提供◎ 株式会社ウィルトス
| 企業名 | 株式会社ウィルトス |
|---|---|
| 年収 | 〜 350万円 |
| 勤務地 |
長野県松本市旭3丁目1-1
|
| 職種 | 【松本市/大学病院の施設管理】年休120日/残業5h程/快適で安心安全な環境のご提供◎ |
| 業種 | 警備/メンテナンス/清掃 /その他職種 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【仕事内容】 30年以上にわたり施設・設備維持管理事業を展開してきた同社にて、松本市にある大学病院の設備管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ビル内設備管理全般 ・電気、機械設備保守点検 ・給排水設備点検 ・空調、ボイラー管理点検 ・機械、設備等の修繕 ・緊急トラブル対応(客室・各設備等) 設備管理全般のお仕事を担当していただきます。 【魅力】 ・初めはわからないこともたくさんあると思いますが、先輩方が1から教えます。気軽に相談できる現場なのでご安心ください。 ・人びとが安全に生活できるよう私たちが保守点検を行い建物の健康を守る醍醐味があります。 【こんな方が活躍】 ・設備管理のご経験や電気・機械の資格をお持ちの方 ・実直にご就業いただける方 など 【ビジョン】 同社は、生活に欠かせない施設や設備の維持管理をとおして、快適で安心安全な「建物環境」づくりに積極的に取り組むと同時に、排水や廃棄物の適切な処理過程としての環境プラントの維持管理により、清潔で衛生的な「自然環境」を守ることにも努力しています。 オフィスビル、ホテル・旅館、病院、学校などの公共施設、店舗、複合施設など、私たちが生活する中には様々な建物が存在します。こうした多数の人々が利用する建物においては衛生的な環境を確保する必要性があり、また健康を守り、さらに公衆衛生の向上及び増進を図ることが求められています。同社は、こうした日常で使用する空間、建物の内観・外観をはじめとした様々な清掃及び衛生管理、また電気・空調等の多種多様な設備の維持管理を行い、建物の高寿命化を実現するとともに、快適で安心・安全な居住環境のご提供に取り組んでいます。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須】 【必須条件】:下記資格をお持ちの方を募集します ・第三種電気主任技術者 【歓迎条件】:必須ではありません ・第二種電気工事士 ・その他電気工事関係資格 ・ボイラー関連の資格 ・給排水設備関連の資格 |
給与・待遇
| 給与 |
~ 315万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【松本市/大学病院の施設管理】年休120日/残業5h程/快適で安心安全な環境のご提供◎ |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:00~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■年次有給休暇 |
その他
| 選考プロセス | 【オンライン面接】 ・可 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 当社は1979年、建物の環境美化サービスの提供から始まりました。その後、お客様のニーズに呼応する形で派生した特殊清掃や高所作業等は、やがて高い専門性が認められ、電気や空調設備の維持管理、保守点検、さらには上下水道や廃棄物の最終処理施設の維持管理へと発展し、いまや社会インフラ、建設事業を担う総合管理業へと着実に歩みを進めてまいりました。 そして近年は、社員一人ひとりを各部門のプロフェッショナルとして育成するのはもちろんのこと、ベテランから若手への技術の継承とともに、外国人留学生のインターンシップや、技能実習生を受け入れ、母国で生かせる技術や技能、知識を伝承する取り組みも始めています。 これからも時代とともに進化し、グローバルな視点で次代を捉え、信頼に裏打ちされた確かな技術とともに、多岐にわたるニーズにお応えする総合管理企業として、幅広く社会の未来に貢献してまいりたいと思っております。 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社ウィルトス |
|---|---|
| 設立 | 30437 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 |
【ビルマネージメント】 日常清掃、定期清掃 【設備保守管理】 環境衛生、施設管理 【運転管理】 上下水道、下水管路、排水処理、保守管理 【建設工事】 電気設備、空調設備、給排水設備、その他 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。