求人の約90%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
ヒューマングループ各社の契約書作成・審査(リーガルチェック)を中心とした業務をお任せします。 / ヒューマンホールディングス株式会社( 上場企業 )
掲載元:doda
ジョブNo.3003503447職種 | ヒューマングループ各社の契約書作成・審査(リーガルチェック)を中心とした業務をお任せします。 |
---|---|
社名 | ヒューマンホールディングス株式会社( 上場企業 ) |
業務内容 |
具体的な仕事内容 メインである教育事業を軸に、人材・保育・介護・美容・スポーツ・ITといった 多様な事業を展開しているヒューマングループ。 グループ全体の法務関連業務を担う法務コンプライアンス課の 一員として、契約書の確認作成などの契約法務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 企業間取引に関わる各種契約書などのリーガルチェックを行います。 「業務委託契約書」「秘密保持契約書」など、幅広い契約書を取り扱います。 まずは契約法務を中心に経験を重ね、慣れてきたら コンプライアンス関連業務などもお任せしていく予定。 法務チームの中核メンバーとしてじっくりと育成いたします。 【担当分けについて】 1人あたり2~3部門のグループ各社・事業部を担当します。 担当法人はバランスを見て割り振りをしますので、 特定のスタッフに業務が過度に集中することはありません。 また1年を目安に、担当のローテーションを行います。 【ヒューマングループの特徴】 積極的に新規事業に取り組んでおり、法務部門も契約フローや 具体的な契約書作成などに関わることでグループの事業拡大に 欠かせない役割を果たしています。 近年は海外展開を推進していることもあり、 様々なプロジェクトを楽しみながら企業法務の エキスパートとしてキャリアアップが目指せる環境が待っています。 チーム/組織構成 法務コンプライアンス課には20~40代まで幅広い世代のメンバーが在籍。 女性も多く活躍し、チームワークを大切にしながら業務を進めています。 入社後は導入研修を実施後、OJTで担当業務を学んでいただきます。 6カ月ほどの期間をかけて丁寧にレクチャーしますので、 経験が浅い方もご安心ください。グループとしての事業領域は 多岐にわたりますが、最初からすべてを覚える必要なく ローテーション制度などを通じて、じっくりと 会社への事業理解を深めていただけるようにしています。 |
求める経験 | 【下記のいずれかに当てはまる方をお待ちしています】 ■法学部などで学んだことがある方 ■企業や法律事務所で法務の経験がある方(業界・年数不問) 法律関連の知識をお持ちであれば、実務経験は問いません。 経験が浅い方も、丁寧な研修や周囲のサポートの中で成長していけます! ≪あると活かせる経験・スキル≫ □契約書作成・チェックに携わった経験 □グループ企業などでの法務経験 □英語スキル(ビジネス文書が読めればOK) □ビジネス実務法務検定試験(2級)・行政書士・宅建の資格 ※上記は必須ではありません。人物・意欲重視のポテンシャル採用です! |
勤務地 |
東京都新宿区
|
年収 | 350万円~599万円 |
雇用形態 | 正社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この企業に直接応募するには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
法務・弁護士に最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける