技術開発(構造) 木材・建材事業から始まったハウスメーカー
企業名 | 木材・建材事業から始まったハウスメーカー |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
東京都大手町1-3-2(経団連会館)
|
職種 | 技術開発(構造) |
業種 | 住宅・建材・エクステリア業界の建築設計 |
ポイント | ■国内トップブランドの住宅の構造の技術開発に携われる貴重な求人です。 ■「木造」に特化したこだわりのある家づくりに携わりたいという方におすすめの求人です。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社のオリジナル技術を中心として、全国で事業を展開している戸建注文住宅や集合住宅、非住宅などの構造躯体に関する技術開発を担当していただきます。 【具体的には】 住宅商品の品質・性能・設計自由度を高める構法の企画に際し、構成する構造部材や構造計算システムの仕様・技術基準の策定といった技術開発を行なっていただきます。 業務にあたっては、建築構造の知識のみならず、木材・木質部材、住宅の設計施工や納まり、住宅特有の構法などの知見を深めるとともに、外部の開発パートナーとの連携した開発も進めていただきます。 【配属部署に関して】 ・同部は商品開発(デザイン開発含む)と技術開発の二つのグループで構成されており、構造チームは技術開発グループに属しています。 ・中長期的な視野に立ち、最新の技術情報・法規制情報・業界動向・商品情報・現場の声などから、部材・設備・工法関連基準の開発・改良業務を行なっていきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■1級建築士の資格をお持ちの方 ■木造建築構造設計の知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ■木造建築の設計・研究・開発の実務経験をお持ちの方 ■構造設計1級建築士の資格をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-880万円 ※月平均残業時間:20 時間~30時間程度 ※上記は固定残業代である20.5時間を含んだ想定年収になります。20.5時間を超える残業については別途手当が支給されます。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 技術開発(構造) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、深夜残業手当、休日出勤手当 財形貯蓄、従業員持株、退職金、永年勤続休暇、慶弔見舞金、社宅制度、介護・育児休業制度、持家取得補助金 等 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:15 - 17:30(コアタイム:11:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(水日祝)、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、振替休日、夏期休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリーday 等 ※有給休暇は入社時から付与されます(入社7ヶ月目には最低10日以上付与 初年度最高付与日数16日※入社月により異なる) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接(支店)⇒ WEBテスト⇒ 最終面接(本社) |
---|
企業情報
企業名 | 木材・建材事業から始まったハウスメーカー |
---|---|
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、長い歴史を持つハウスメーカー。 木造注文住宅ブランドを持ち、環境にやさしく、長く住み継ぐことができることをコンセプトとしています。 【強み】 木材・建材を調達から、製造、流通まで行っており、取り扱い高は国内トップクラスです。 日本全国の調達網に加え、グローバルネットワークも強み。世界市場でのブランド力の強化と業容拡大に注力しています。 東南アジアで総戸数約1,000戸以上の住宅開発を計画しています。 【職場環境】 完全週休2日制(水日祝)で、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの休暇制度があります。 福利厚生も充実。時間外手当、住居手当、寮・社宅、社員持株、退職金、財形貯蓄などの制度を完備しています。 優秀社員表彰や永年勤続表彰も行っています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。