住宅設備・建材分野への転職は「住宅設備・建材転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/23 更新
閲覧済み

意匠設計(中大規模木造建築) 木材・建材事業から始まったハウスメーカー

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/05/19
更新日:2025/05/10
ジョブNo.418227
企業名 木材・建材事業から始まったハウスメーカー
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
東京都千代田区大手町1-3-2
職種 意匠設計(中大規模木造建築)
業種 建設・土木業界の建築設計
ポイント 国策としても位置づけられている社会貢献性の高い木化事業に携わることが出来る求人です。以下のような方にお勧めの求人です。
■自身の経験を活かして業界トレンドの木化事業に携わりたい方、大型木造建築にご興味がある方
■今後拡大していく事業部で成長フェーズの段階から携わりたい方
■建設会社にて就業環境を改善しつつも年収を担保してやりがいのある仕事に就きたいとお考えの方
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■中大規模建築物の設計監理。S造、RC造の全てもしくは一部を木造とする計画の立案から実施設計及び設計監理業務を担当していただきます。
主要用途は事務所建築、他にホテル、教育施設、老健施設、商業施設等多岐にわたります。

【具体的には】
・同社の中大規模木造建築事業を担う「建築事業部」の設計者として、コンセプト立案から設計チームを率いて施主及び社内調整を行いながら
柔軟なコミュニケーションを取り、円滑に設計を進め、設計監理を含め引渡までの全行程を担当していただきます。
・具体的業務は、プロジェクト単位にて、設計コンセプトから実施設計図書作成及び構造、設備、電気、積算の各担当者とのコミュニケーション、及び工事担当者への指示等です。
求める人材 【必須要件】以下いずれも満たす方
■1級建築士をお持ちの方
■設計事務所やゼネコン等にて意匠設計業務を経験され、プロジェクトマネジメント業務の経験、設計監理の経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-800万円
■上記は固定残業代である20.5時間を含んだ想定年収になります。20.5時間を超える残業については別途手当が支給されます。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 意匠設計(中大規模木造建築)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、帰省手当、時間外手当、転勤手当(85,000円~105,000円/グレードによる)、単身赴任 別居補助金(20,000円~40,000円)、帰省旅費
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、厚生施設利用可、優秀社員表彰、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度

勤務時間・休日

勤務時間 09:15 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休2日制(水日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(リフレッシュ休暇制度、ファミリーフレンドリーday)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】2~3回
【選考フロー】
一次面接(支店)⇒ WEBテスト⇒ 最終面接(本社)

企業情報

企業名 木材・建材事業から始まったハウスメーカー
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、長い歴史を持つハウスメーカー。
木造注文住宅ブランドを持ち、環境にやさしく、長く住み継ぐことができることをコンセプトとしています。

【強み】
木材・建材を調達から、製造、流通まで行っており、取り扱い高は国内トップクラスです。
日本全国の調達網に加え、グローバルネットワークも強み。世界市場でのブランド力の強化と業容拡大に注力しています。
東南アジアで総戸数約1,000戸以上の住宅開発を計画しています。


【職場環境】
完全週休2日制(水日祝)で、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの休暇制度があります。
福利厚生も充実。時間外手当、住居手当、寮・社宅、社員持株、退職金、財形貯蓄などの制度を完備しています。
優秀社員表彰や永年勤続表彰も行っています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。