自社メディア/ブラックボックスを透明にするBtoB領域のプラットフォームを目指しています。
株式会社ユーティル
【ジョブNo.jid0000000810】
ユーティルが目指すはBtoB特化の「相談窓口」
あらゆる領域においてプラットフォームを通じて、発注者に信頼の高い情報を提供し、最適な事業者を選択できる透明性を実現します。
情報の非対称性が大きい個々のBtoB領域に特化して、
「わからない」「面倒くさい」を解決し、しっかりと信頼性のある情報を届け、最適な事業者をつなぐプラットフォームを創っていきます。
「ほけんの窓口」などお客様の相談を聞いた上で最適な選択肢を提示する「相談窓口」をBtoB版でつくっていきます。オンライン型の相談カウンターで、品質の高いコンサルテイングを提供するチームを創っています。
▼現在展開しているWebメディア
■Web制作会社の見積・比較・発注支援サービスの「Web幹事」の運営
https://web-kanji.com/
■動画制作会社の見積・比較・発注支援サービスの「動画幹事」の運営
https://douga-kanji.com/
今後も第3弾・第4弾の開発を検討しています。
一緒に、BtoBの総合「相談窓口」をつくるチャレンジしませんか?
【ユーティルが大事にしている3つの「考え方」】
『BtoBの「相談窓口」を作る』というビジョンを実現するために、私たちが重視する考え方が3つあります。
■合理性
無駄な会議・無駄な作業…ほんとにやりたくありません!!笑
自分たちが掲げるビジョンに最短で向かうために無駄を徹底的に省き、大事なところにもっと時間を使おう!という考え方です。
リモートワークはもちろん、会議の最小化、SaaSの活用など細かなところから日々業務改善が行われています。
ルールはなく、合理的に進めることでお客様への提供価値が大きくなるならなんでもやろう!というスタンスです。
■主体性
せっかく貴重な時間を割いてやる「仕事」なら、自分で考えて自分で動いた方が面白いよね!という考え方です。
そのため受け身の姿勢では弊社にマッチしないかもしれません。
まだまだ立ち上げ期で業務の形も日々変わっています。
そういう変化を楽しみ、むしろ「自分で変えていく!」という人と一緒にお仕事したいです。
■チーム性
より遠くに行きたいから、チームでやる意味があると考えます。
稼ぐだけならフリーランスをした方が圧倒的に効率的です。
でも大きいことをやりたいから1つのチームとしてやっていきたい。
そのため、個別最適よりも全体最適を優先します。
自分の部署さえよければOK!ではなく、他部署といかに連携して進めるか。
チーム全体で成果を最大化するにはどうすれば良いか、という考え方を重視します。
募集要項
募集職種名 | Webメディアの開発エンジニア |
---|---|
年収 | 想定年収400~600万円 |
給与詳細 | 月給制/上記想定年収の12割 ※固定残業20時間分を含む ※試用期間3ヶ月(諸条件の変動なし) |
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都文京区関口1-38-4 Sakura Terrace2階 ※転勤なし ※コロナの対応について/リモートワーク可 【アクセス】 都電荒川線「早稲田駅」から徒歩4分 東京メトロ 東西線「早稲田駅」から徒歩10分 |
仕事内容 | 「Web幹事」「動画幹事」など自社メディアのサービス改善をお任せします。 ユーザーのインサイトを起点に開発へ落とし込んでいくテックチームを目指しています。 ■具体的には サービス改善…「Web幹事」はじめポータルサイト群の開発・運用 - 新規プロダクトのサイト制作 - 事業展開に合わせた機能追加 - 新規機能開発 - マーケティング施策の実装 お問い合わせを増やすためや、ユーザーが使いやすいように、サイトの改善を行っています。例えば、サイトデザインの変更から速度改善やデータベース構築まで幅広く行います。 まだまだサービスの立ち上げ期です。 第3弾・第4弾の開発も計画していますので、「面白そう!」と思っていただけたらぜひお力を貸していただけると嬉しいです! その他にもスキル・経験に応じて社内向けの開発もお任せします。 ・Salesforceなどのカスタマイズによる業務改善 ■具体的には 営業効率を上げるためのSalesforceカスタマイズ ※ApexやLWCも利用してカスタマイズしています。 |
対象となる方 | 学歴不問 PHPでのWebサービス開発経験をお持ちの方 デザイン以降から機能実装まで一連の画面構築・実装経験をお持ちの方 ※業務経験は一部でも可 【技術要件】 フロントエンド:HTML5, CSS3, JavaScript(jQuery, Vue.js) サーバーサイド:PHP(Laravelの使用経験は大歓迎) データベース:MySQL サーバー:AWS(EC2, ALB, S3, Lambda...), Ansible 【人物像】 ・ゼロから仕組みづくりをしたい方 ・自主的に課題を見つけて提案できる方 ・スピーディに実行できる方! |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 ※フレックスタイム制あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇 夏季休暇、年末休暇 など |
福利厚生 | ・交通費全額支給 ・社会保険完備 ・リモートワーク可 ・フレックスタイム制 ・お弁当支給あり ・お昼寝自由(仮眠を取る場所があります) |
選考プロセス | 書類選考→面接(2回を想定しています)→内定 |
面接地 | オンラインおよび対面にて |
会社概要
設立年月日 | 2015年4月6日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 岩田 真 |
本社所在地 | 東京都文京区関口1-38-4 Sakura Terrace2階 |
資本金 | 87,110,000円 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | Web制作会社の見積・比較・発注支援サービスの「Web幹事」や動画制作会社の見積・比較・発注支援サービスの「動画幹事」を運営しています。 ■Web幹事 https://web-kanji.com/ ■動画幹事 https://douga-kanji.com/ |
企業URL | https://utill.co.jp/ |