ハイブリッド材料技術分野への転職は「ハイブリッド材料技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【大阪】研究開発(超微細フレキシブル回路基板) 日東電工株式会社

掲載開始日:2024/05/08
更新日:2024/06/28
ジョブNo.405954399
職種 【大阪】研究開発(超微細フレキシブル回路基板)
社名 日東電工株式会社
業務内容 【職務概要】
セミアディティブプロセスをベースとした微細配線形成プロセスの要素技術開発をお任せします。

【入社後まずお任せしたい業務】
■世の中にない新規フレキシブル回路基板の開発に向けて、
微細配線形成の新規プロセス開発・新規材料開発を担当頂きます。
■具体的にはフォトリソグラフィ技術、感光性材料、めっき技術、エッチング技術などに関する新規技術導入と技術確立、そしてそれらの量産を想定したプロセス開発、スケールアップ検討に取り組んでいただきます。

【業務のやりがい/アピールポイント】
■NittoのRoll to Rollプロセスをベースとした微細配線形成技術、
フレキシブル回路基板技術は業界トップレベルであり、
今後もこれらの技術を継続的に高度化しながら、
新市場領域にも拡張し、事業を成長させていきます。
ICT事業は今後の成長分野であり、一から技術開発、
設計した製品を立ち上げ、海外も含めた成長市場に製品展開していく経験を通じて、自己成長に繋げることができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験 【必須】
■以下のいずれかの経験を有する技術者
・フォトリソグラフィ、セミアディティブプロセス、電解めっきプロセスの経験
・フォトレジスト、感光性絶縁材料に関わる技術開発の経験
・フレキシブル回路基板、半導体パッケージ基板の開発、製造技術開発の経験

【尚可】
■半導体前工程、後工程、検査工程、MEMSプロセス等の知見
■受発光デバイス、センサデバイスなどの技術知見
■電気電子工学、半導体物理、微細加工技術、光学 などの専門知識
勤務地
大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 山陽本線「茨木」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:500万~900万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、有給休暇(入社半年経過後16日~最大22日)
募集背景 増員
福利厚生 通勤手当、退職金、確定拠出年金制度、企業年金、社員持株会、家族手当(子1人目1万円 、2人目1万円)、寮・社宅、フレックスタイム制 等
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→一次面接→最終面接→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。