Iaas/クラウドエンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
新宿区新宿四丁目1番6号JR新宿ミライナタワー 23F
|
職種 | Iaas/クラウドエンジニア |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のサーバ・マシン運用・監視 |
ポイント | 株式会社ケアリッツ・テクノロジーズの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し平均残業月30時間以内交通費全額支給育児支援制度あり資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
「社員満足度=社員の成長=会社の成長」の考えを持った、戦略コンサルファーム出身の役員が創業。 社員の成長・スキルアップを第一に考え、ご希望の案件へアサインいたします。(※プライム案件75%/チームでの配属) ■同社の強みは介護のDX推進の成功と、様々な会社へのインフラ構築経験のあるエンジニアによるお客様課題解決に向けたサービス提案と提供です。 ■ご入社後まずは、大手企業様からのプライム案件の様々なプロジェクトで「構築」の技術を磨いていただき、 その後に設計・要件定義など幅広い業務に携わっていただきます。 またサーバーだけではなく、ミドルウェアなど幅広い技術を学んでいただきます。 |
---|---|
求める人材 | ※以下いずれかに該当 ■IaaSの構築経験 1年以上 ■オンプレ環境でのサーバー構築経験1.5年以上/運用2年以上 ■ミドルウェアの設計・設定のご経験 【ケアリッツの魅力 ~超がつくほどのエンジニア想いの会社です~】 ・エンジニアが働きやすいように、ITシステム企画などのコンサル領域から上流・下流と 幅広いプロジェクトをご経験いただけることが同社の魅力です。 コンサル領域から上流・下流と全てのフェーズのプロジェクトがございます。 ・勉強のための技術参考書170種、無料で貸出(新しい本も自由に購入OK) エンジニアの希望から、不定期で社内勉強会を行っています。 同社は働きやすいため、エンジニアから「プライベートな時間が多いから勉強したいが、 1人だとなかなか身が入らない」という意見が上がり、資格取得などのスキルアップを 希望しているエンジニア向けに勉強会を行うことになりました。 ・残業時間も、月平均10時間未満と非常に少なくプライベートの時間も確保できます。 ・資格取得のための費用は同社が全額負担。#(lf)■クラウドの設計構築経験 ■AWS資格保有者 【入社の決め手】 ・残業を緩和したい ・様々な案件に入り、知識・経験を積みたい ・リーダー経験を積みたい ・運用フェーズの案件が多く、開発経験を積みたい ・WEB系のシステムに携わりたい |
給与・待遇
給与 |
固定給制(月給制)/・固定残業代相当時間:20時間 ・固定残業代3.8万~8.8万 追加支給:月20時間を超える時間外労働分 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | Iaas/クラウドエンジニア |
待遇・福利厚生 |
出産祝い(5万円)、資格取得お祝い金(IPA情報処理2~5万円、OracleMaster1~10万円、OracleJava1~5万円、AWS3~5万円、PMP10万円など)、 IT資格受験料支給 IT資格合格報奨金制度、IT資格受験料支給、出産祝い金、、部活動補助金、退職金制度、部活動支援制度、書籍代金補助、部活動制度(補助金有)、 社内イベント(月1回の部会、花見やBBQ等の社内イベント等)、時短勤務制度、もくもく会(集合勉強会)定期開催 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00/8時間 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、客先都合休暇(上記年間休日とは、別途支給)、出産育児休暇(取得実績あり)、有給休暇(消化率は8割)#(lf)土曜日,日曜日,祝日 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(営業担当)+適正テスト→最終面接(部長以上)→内定(内定後に条件面談有) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2022年3月29日 |
従業員数 | 370名 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 350000万円 |
事業内容 |
◆他社向けシステムインテグレーション:受託開発・常駐型開発・オンサイト技術支援 ◆グループ内システム運用 ◆自社サービスの開発・運用 |
この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。