産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/01 更新
閲覧済み

【つくば】機械加工エンジア/東証プライム上場で安定性◎/印刷機械のトップシェアメーカ 株式会社小森コーポレーション

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.234576
企業名 株式会社小森コーポレーション
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
茨城県
職種 【つくば】機械加工エンジア/東証プライム上場で安定性◎/印刷機械のトップシェアメーカ
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品)
ポイント 【つくば】機械加工エンジア/東証プライム上場で安定性◎/印刷機械のトップシェアメーカ
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容
業務内容:
(1)設計位置データーをもとにしたプログラム作成・
加工情報配布
(2)工程設計・
治具設計による新規加工立上げ
(3)設備・
自動化の選定~立上げ
(4)現場負荷状況に応じた加工サポート
(5)ICADMXを活用した一次加工図作成
(6)生産性向上・
加工時間短縮のための工具・
設備・
作業改善
(7)課内・
他部門と連携した技術課題への早期対応


組織:
ご入社後は現場作業を通して、安全・
品質・
製造工程・
職場ルール・
ISO基礎教育の育成計画をもとに
現場を理解し、必須資格を取得して頂きます。(床上式クレーン・
玉掛け・
フォークリフト)
教育やローテーションも積極的に行っており、技術向上のチャンスが多く、一流の技術者を目指す事ができます。
現場とコミュニケーションを図りながら、ゆくゆくは組織を牽引出来る人財になっていただくことを期待しています。


働き方:

残業平均20~30時間(部門平均値)


今後の事業展開:

KOMORIは紙幣の印刷機器を製造する国内唯一のメーカーとして、確固たる地位を保っており、印刷機器のトップシェアメーカー...
求める人材 【必須】

機械加工経験(複合加工機・
横型マシニングセンタ・
五面加工機)があり、プログラムがある程度理解できる

工具に関しての知識があり、選定がある程度可能である

設備PM保全経験があり、メンテナンスがある程度理解できる

部品図面をもとにした工程設計・
治具考案がある程度できる
【歓迎】

3種以上の機械加工設備経験がある

NCプログラム(FANUC・
オークマ・
マザック・
東芝・
シーメンス)いずれかの作成経験がある

工程設計/治具設計/工具設計経験がある

保全経験があり、ある程度の修理経験がある

国家技能検定・
機械加工1級/2級どちらかを保有している

給与・待遇

給与 450万円~600万円
※経験を考慮の上、同社規定に基づき支給いたします
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【つくば】機械加工エンジア/東証プライム上場で安定性◎/印刷機械のトップシェアメーカ
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、家族手当、住宅手当、昼食補助制度、財形貯蓄制度による住宅融資制度(最高4000万円)、退職年金制度、社員持株制度、各種クラブ活動助成など

勤務時間・休日

勤務時間 08:20~17:20
休日・休暇 完全週休2日制(土、日)
祝祭日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季連続休暇、年次有給休暇(時間単位での取得可能)、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇ほか

その他

選考プロセス 面接2回、 ■選考フロー:
書類選考→1次面接(人事担当者・現場責任者)→2次面接(役員クラス)→内定
※オファーポジションによって面接回数が変動する可能性がございます。

企業情報

企業名 株式会社小森コーポレーション
設立 1923年10月
従業員数 2567名
資本金 377億1478万円
売上高 10億4278万円
事業内容 ~国内唯一の紙幣印刷機メーカー~ 
【事業内容】印刷機械、印刷関連機器の製造販売
【主要製品】商業用印刷機械(オフセット枚葉印刷機械、オフセット輪転印刷機械)、 証券印刷機械(紙幣、有価証券など)、デジタル印刷機械、紙器用輪転 印刷機械、印刷関連機器など
【主要取引先】国内:国立印刷局、大日本印刷、凸版印刷、共同印刷等主要会社約3,000社  国外:欧米、アジアを中心とする約80カ国の印刷会社

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。