産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

【東京/転勤無】機構設計/サービスロボットの社会浸透を目指すベンチャー/直近3期連続黒字で安定 株式会社スマートロボティクス

掲載開始日:2024/06/12
更新日:2025/01/11
ジョブNo.232041
企業名 株式会社スマートロボティクス
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
東京都
職種 【東京/転勤無】機構設計/サービスロボットの社会浸透を目指すベンチャー/直近3期連続黒字で安定
業種 半導体・電子・電気機器業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 【東京/転勤無】機構設計/サービスロボットの社会浸透を目指すベンチャー/直近3期連続黒字で安定
正社員 転勤無し年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 当社は誰もがロボットを使いこなせる未来を目指いし、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット等の自社開発及び受託開発を行っています。そんな当社でメカエンジニアとして機械設計をご担当いただきます。
【詳細】
ロボットの躯体設計・開発業務です。 課題に対してどのような機構・構造であれば実現可能かどうか考えながら開発をしていただきます。要件定義から設計・試作・量産まで、他開発メンバーや協力会社様と一緒に開発プロジェクトを進めていただきます。
ツール:SolidWorks
【自社開発製品例】
農業用トマト収穫ロボット…自動台車の上にアームを設置、画像認識によりターゲットの野菜を収穫します。ソフトウェア設計、エンドエフェクターは開発済み、15秒/個の速度で自動収穫を実現しました。今後、自動台車およびアームロボット設計・製造を進めていく予定です。
【配属先】
 開発部門:14名 ※研究室のような雰囲気の開発空間で、様々な分野のエンジニアと裁量権を持ち開発に取り組める環境です。
※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般/就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点
求める人材 【必須】
■機構設計の実務経験が5年以上ある方
【歓迎】
■ロボット開発の経験
■プリンター、自動車、家電製品など機構設計の実務経験
■FA機器開発の実務経験
■QFPや1005サイズの抵抗など、細かな電子部品のはんだ付け技術

給与・待遇

給与 500万円~900万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京/転勤無】機構設計/サービスロボットの社会浸透を目指すベンチャー/直近3期連続黒字で安定
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇

その他

選考プロセス 面接2回、1次面接→最終選考

企業情報

企業名 株式会社スマートロボティクス
設立 2016年3月
従業員数 44名
資本金 1億900万円
売上高 3億7100万円
事業内容 ロボット関連製品の開発・販売を行うベンチャー企業です。
 ロボット・ドローン・IoT機器の受託開発を行っています。
 自社製品ではロボットに使用されるオリジナルのアクチュエーターを開発しています。
 当社は人手不足が進む非製造業にフォーカスしたロボット開発を行っています。日本で稼働するロボットの99%は製造業向きの産業用ロボットです。しかし人手不足がより影響を及ぼすのは非製造業です。その社会課題をロボットやIoTの力で解決していくのが当社のミッションです。
 主なお取引先
NTTドコモ、ヤマハ発動機、ソフトバンクロボティクス、本田技研工業、テレビ朝日 等
◆トマトの自動収穫...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。