産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/24 更新
閲覧済み

【東京】サービスエンジニア 社名非公開

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/07/23
更新日:2025/05/23
ジョブNo.247285
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
東京都
職種 【東京】サービスエンジニア
業種 ソフトウェア・情報処理業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(機械)
ポイント 【東京】サービスエンジニア
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【仕事概要】

食産業むけロボットの保守サービス

保守サービス全般に関わる業務の標準化

納品設置、操作者トレーニング

不具合の原因解明への対応

【募集背景】
当社は、従来より様々なプロダクトを実店舗や食品工場に納入してきました。今後、惣菜盛付ロボットなどのいくつかのプロダクトにおいて1・
2年後の量産(年間50-100台程度)を目指しています。新しいロボットを導入し食品工場の現場で活用することを心待ちにされているユーザー企業がすでに多数存在しています。
そんなお客様のもとにロボットシステムを納品して、安全に扱っていただくためにも、納品後の保守サービスやユーザーのトレーニングなどを行うサービスエンジニアを採用して組織強化を図ります。全く新しいプロダクトをお客様にお届けし、実際に使っていただく瞬間を支え、それを世の中に広げていくチームの一員になりませんか?

【会社概要】
コネクテッドロボティクスはフードテックのスタートアップとして、食産業が抱える慢性的な人手不足や重労働、非接触での対応などの社会課題を解決するためのロボティックス技術の開発をしています...
求める人材 【必須】

保守サービスの経験または設計開発の経験(3年以上)

【歓迎】

FA業界での保守サービス経験、工場での保全業務、生産技術や技術部の経験

保守サービスの仕事の標準化・
ドキュメンテーションを担った経験

プロダクトの取扱説明書を作成した経験

メカ担当や電気担当としての実務経験

保守部品の管理・
レポーティング経験

給与・待遇

給与 600万円~800万円
※スキルに応じて決定します。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】サービスエンジニア
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険通勤手当(上限:月3万円まで)、家賃補助(上限:月4万円まで ※2km圏内に限る)借上げ社宅制度、残業手当

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 完全週休二日制 (土日)、有休休暇、特別休暇 年間休日120日(土日+特別休暇合算)※日本の祝日は出勤日としていますが、正社員登用後、有給休暇とは別に特別休暇を16日付与しています。海外出身の社員も多いため、まとまった休みを多く取れるようにしています。

その他

選考プロセス 面接2回、・書類選考
・1次面接
→筆記試験・ケース課題
・2次面接(最終面接)職場見学含む
・リファランス
・オファー面談

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2014年2月
従業員数 47名
資本金 1億円
事業内容 「食産業を ロボティクスで革新する」経産省や農水省が推進する事業にも複数参画する 飲食業向けロボットシステムインテグレーター>
【事業領域】
食品工場向けロボットや飲食店向けロボット等、食産業の仕事をロボットテクノロジーで革新することを通して人々の生活を豊かにする会社です。
【製品情報抜粋】
---食品工場向け---
■盛付ロボット「Delibot」…不定形に食材を一定量測ってトレイに自動で盛り付け。省スペースでの設計技術を活かして段取り替えが多い総菜の盛付工程の省人化を実現。
■蓋閉ロボット「Futappy」…ロボットが自動でお惣菜等の食品容器の蓋を閉めるシステム。サイズや...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。