産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

設備保全 日本を代表する完成車メーカーと総合電機メーカーがタッグを組んで設立した車載用電池メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.358754
企業名 日本を代表する完成車メーカーと総合電機メーカーがタッグを組んで設立した車載用電池メーカー
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
兵庫県飾磨区妻鹿日田町1 6
職種 設備保全
業種 半導体・電子・電気機器業界の生産・製造・プロセス技術(自動車)
ポイント パナソニックとトヨタの技術力が合わさった企業の求人となります。国内トップクラスの技術力の元、開発に携わる事が可能な求人です。ぜひ前向きにご検討いただけますと幸いです。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■同社にて、設備保全に関わる業務を担当して頂きます。

【具体的には】
(1)生産ラインの設備生産性の改善業務
・非稼働時間の短縮
・トラブルの早期復旧、再発防止策の立案と実行
・予防保全(定期メンテナンス)の実施
(2)製品品質の改善業務
・歩留り向上
求める人材 【必須要件】
・メンテナンスの経験(業界不問)
※設備保全、サービスエンジニアなどの経験をお持ちの方
 
【歓迎要件】
・電気系の知識を有する人
・機械保全技能士2級以上のレベル(電気系保全作業)
・設備モノづくり経験者、保全経験者
・一般加工スキル(フライス盤が使えると尚良い)、図面描画スキルを有する人
・オムロン、三菱等のPLC制御ソフトの設計経験
・シーケンスプログラムの解読と改善ができる
・画像検査を使った製造工程の品質検査や歩留まり向上の業務経験

給与・待遇

給与 600-800万円
※経験・能力を考慮の上、同社規定に基づき決定
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設備保全
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、育英補助給付金、時間外手当
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等
※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与あり(入社日を起算日として、以降14年間)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:05(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間160日/(内訳)完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、節目休暇等

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(/適性検査のみ)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 日本を代表する完成車メーカーと総合電機メーカーがタッグを組んで設立した車載用電池メーカー
事業内容 【概要・特徴】
日系の車載用リチウムイオン電池メーカー。
完成車メーカーと大手電機メーカーの合弁会社として設立して以来、車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発・製造・販売を行なっています。

【製品紹介】
HV車向けに中心高出力密度・充放電特性に優れた高出力型バッテリーや、EV車・PHEV車向けを中心に高エネルギー密度の高容量型バッテリーなどを提供しています。
ほかにも、高い性能と安全性、信頼性を備えた高品質なセル・モジュールや、複数のバッテリーセルをニーズにあわせて接続したパック・システムなど、安全で信頼性の高い製品を提供しています。

【注力分野】
EV車向けのリチウムイオン電池の案件に投資を行うなど次世代自動車の開発を推進。
将来的には、自動運転、ADAS、EV化など転換期にあたる自動車業界において高いシェアを獲得したい考えです。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。