自動車メーカー等への法人営業(プライム上場ニッパツG/土日祝休/月平均残業20H/業界不問)【栃木】 株式会社トープラ
企業名 | 株式会社トープラ |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
栃木県宇都宮市東宿郷3丁目2-3 カナメビル7F
|
職種 | 自動車メーカー等への法人営業(プライム上場ニッパツG/土日祝休/月平均残業20H/業界不問)【栃木】 |
業種 | 機械部品/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務概要】 ■大手自動車メーカー、自動車部品メーカー、専門商社等の購買部門や設計部門に対して、同社製品のねじやボルトに関する提案営業を行います。同社と長い付き合いの既存顧客の対応になる為、関係性が構築されており、業界未経験の方でも安全の環境です。 ■業務例: 1)定期的なお客様訪問 2)設計担当者と訪問(どんなねじ・ボルトが必要なのか、要望をヒアリング)※技術的な説明は同社技術者がフォローします。 3)社内調整(生産管理、納品スケジュールを調整) 4)契約 【業務の特徴】 ■担当エリアは、神奈川と東京が中心で、外勤:内勤の業務比率は4:6のイメージです。昔から取引のあるお客様に頻繁に顔を出し、困ったときに頼られるような存在を目指します。自動車のマイナーチェンジは2年に1回、モデルチェンジは4年に1回の為、長期スパンでの関係構築が、後の成果に繋がります。※全国に営業所があるため、宿泊を伴う出張はほとんどありません。 |
---|---|
求める人材 | <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎> 【必須条件】 ■個人営業経験をお持ちの方 ■普通自動車免許第一種 【歓迎要件】 ■自動車部品メーカーや機械部品メーカーでの営業経験がある方 【配属先情報】 管理職2名/営業職5名/営業事務6名 【教育制度】 ■入社後1週間は、本社で導入研修にて基礎知識を学習。ねじの構造などを学び、品質管理・安全管理・環境などの専門知識を吸収し、工場見学後に現場配属となります。その後先輩に同行し、お客様との接し方や契約までの流れを把握。半年を目処に独り立ちを目指します。 【当社の特徴】 ◇東証プライム上場 大手自動車部品メーカーのニッパツ(日本発条)グループのねじの専門メーカーです。ニッパツグループにおける、自動車業界向けを中心とした十字穴ネジの製造においては業界首位級を誇ります。 ◇様々な用途に適合するねじの開発・製図を通じて自動車をはじめ広く産業の発展に貢献しています。特に、日産自動車、トヨタ自動車、スズキ、本田技研工業、三菱自動車工業、ヤマハ発動機といった、国内の輸送機器メーカーへ当社製品を提供しており、創業以来長年に渡り、安定経営を続けています。 ◇国内をはじめグローバルに供給する為、米国、ブラジル、欧州、中国、メキシコ等、グローバル展開をしています。 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 550万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 自動車メーカー等への法人営業(プライム上場ニッパツG/土日祝休/月平均残業20H/業界不問)【栃木】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■駐車場 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【100年企業を目指す 業界トップクラスの売上を誇る締結部品メーカー】 ■私たちの特許製品の殆どは「お客様の困りごと」を解決するために生まれました。お客様の声を直接聴き、開発から製造・販売まで自社で行うからこそ、多様な商品・製品に当社のねじが採用されています。また、特許取得には年齢は関係なく、比較的若い社員が活躍しています。管理職(課長職)には早くて35歳、平均40歳(厚生労働省平均48.7歳)となっており、チャレンジするほど早くチャンスを掴めます。 ■同社は日本発条株式会社(ニッパツ)の完全子会社として、2039年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。二酸化炭素を使用しない製品を作るために様々な取り組みと共に、SDGs活動として省エネ性が高い最新機器を用いた製造、社内の教育プログラムのDX化、クラウド上での勤怠管理による長時間労働の削減、地域の小学生の工場見学の受け入れ、働き方改革などを行っています。 【創立73年、国内売上10位以内を誇るねじの専門メーカー】 ■ありとあらゆる部品をつなぐ締結部品である、ねじの専門メーカーとして、自動車をはじめ広く産業の発展に貢献して参りました。お客様のニーズに合う安全で信頼性のある製品をグローバルに販売しています |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社トープラ |
---|---|
設立 | 18323 |
資本金 | 1,838百万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■小ねじ・タッピンねじ、ボルトの製造・販売 ■テレビ、洗濯機、冷蔵庫などの家電に用いられるねじの事業から始まり、トープラはその技術を磨き自動車業界へ参入、今では売上の80%が国内主要自動車メーカーとなっています。 ■トープラが扱うねじは、自動車のような安全性を重視した乗り物に使用される基準を満たした製品です。培った技術力を他の産業に使用される製品にも応用しています。 【理念】 ■時代のニーズに応え、斬新な発想のもとに企業の発展と携わる人々の幸福を増幅するとともに、豊かな社会の創造に挑戦し、貢献する。「なくてはならないねじメーカー」になる事を目標に挑戦と成長を続け、お客様をはじめ、ステークホルダー、地域社会そして従業員にとって「魅力ある企業」となり社会貢献を行って参ります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。